レシピサイトNadia

10分!サバ缶と野菜のしそ味噌炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

缶詰め1缶でたっぷり2人分でき、リーズナブル!! 味噌煮缶の味付けを利用するので、誰でも簡単・時短で美味しく出来て、栄養バランス満点。 作り置きも可能です。

材料(2人分)

  • さば味噌煮缶
    1缶(全量190g)
  • 玉ねぎ
    100g
  • たけのこ(水煮)
    100g
  • 舞茸・しめじ
    各50g
  • パプリカ
    1/2個
  • サラダ油
    少々
  • 生姜みじん切り
    1片分
  • 醤油
    小さじ1/2
  • 青じそ
    10枚

作り方

  • 下準備
    玉ねぎは繊維を断ち切る方向に1cm幅に切る。 たけのことパプリカは1cm幅の短冊切り、舞茸としめじは石づきを取りほぐしておく。 しそは荒く刻む。

  • 1

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、生姜と玉ねぎを炒める。

  • 2

    玉ねぎが透き通ってきたら、パプリカとサバ味噌煮缶を汁ごと加えて2分ほど炒める。

    10分!サバ缶と野菜のしそ味噌炒めの工程2
  • 3

    たけのこ、しめじ・舞茸を加えて、きのこに火が通ったら醤油を回し入れる。 青じそを、飾りの分を少し残して加え、さっと混ぜて火を消す。 盛り付けて、残りの青シソをトッピングして出来上がり。

    10分!サバ缶と野菜のしそ味噌炒めの工程3
  • 4

    冷蔵庫で3〜4日は保存可能。

    10分!サバ缶と野菜のしそ味噌炒めの工程4

ポイント

炒めることと、しその香りをきかすことで、サバ缶独特のにおいが消えて、おいしくなります。 しそは香りを生かすため最後に加えます。

広告

広告

作ってみた!

  • こざかな
    こざかな

    2025/01/19 09:39

    意外な組み合わせ…!ほぼ調味料なくてここまで味しっかりなの良いですね✨️
    こざかなの作ってみた!投稿(10分!サバ缶と野菜のしそ味噌炒め)

質問