お気に入り
(323)
トマトとまいたけ、豚肉の旨味で、さっぱりしてヘルシーなのに、旨味たっぷりのスープです。豆やきのこで食物繊維もたっぷり!これ一品で野菜とたんぱく質がしっかり摂れるレシピです。
・まいたけは他のきのこ類でも代用できますが、まいたけは旨みと香りが濃厚なのでおすすめです。 ・時間があれば、じっくり煮込むとさらに美味しくなります。 ・
玉ねぎは薄切り、トマトはヘタを取ってざく切り、まいたけは小房に分ける。
お鍋に油と玉ねぎを入れて中火にかけ炒める。透き通ったら、豚こま切れ肉、トマト、まいたけも加えてさっと炒める。
A 水200㏄、固形コンソメ1個とミックスビーンズ(水煮)も加えてフタをし、沸騰後、弱火で5分ほど煮る。(時間があればさらに煮ると美味しくなる。)塩で味を調える。
415883
河埜 玲子
医師・料理家・日本キッズ食育協会医学アドバイザー・キッズ食育マスタートレーナー。11歳の娘を持つ医師。 「家庭のキッチンで出来る病気予防」をテーマに、忙しくても実現可能な簡単・美味しい健康レシピを提案。食の観点から予防医学を家庭に広げていきたいと思っている。 また、子どものうちに正しい食の知識を身につけることが、将来の健康に非常に重要だということから、子どもの食育を広げる活動も行っている。 子育てをしながら仕事を続ける自らの経験をもとに、 忙しくても、子どもに栄養満点で手作りのお料理を食べさせてあげたいという願いを叶える、栄養バランスが取れる時短・作り置きレシピを発信。 著書 「医師が教える 一品で栄養バランスが取れるレシピ」(SBクリエイティブ)。