食べ過ぎた翌日は、このスープでリセット。程よい酸味で胃がすっきり。低カロリーですが、たんぱく質、ビタミン、食物繊維が摂れ、栄養バランスが良いです。味付けはもずく酢で、とろみはなめこで付けるので、ただ煮るだけと簡単!
ほうれん草は根を切り取りざく切りにし、たっぷりの水に5分以上さらし、水気を切る。豆腐はさいの目に切る。
鍋にA 水500㏄、鶏がらスープの素大さじ1を入れて強火にかけ、ほうれん草、なめこを入れて煮る。火が通ったら、豆腐ともずく酢を入れてひと煮し、ごま油を加える。
器に盛りつけ、好みでラー油を回し入れる。
・もずく酢で味付けするので簡単です。 ・なめこでとろみが付くので、水溶き片栗粉は不要です。 ・豆腐は木綿豆腐の方が食べ応えがあり、絹ごしだとなめらかな食感が楽しめます。お好みでどちらを使っても大丈夫です。
レシピID:428186
更新日:2021/12/25
投稿日:2021/12/25
広告
広告