レシピサイトNadia
主菜

ぷりふわ海老カツ【作り置き】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

海老のぷりぷり食感とはんぺん入りなので、ふわふわ食感で、サクサク♪ 揚げたては最高ですが、作り置きも可能なのでお弁当にも♪

材料(7個分)

  • 海老(ブラックタイガー使用)
    200g
  • A
    料理酒
    大さじ1
  • A
    片栗粉
    小さじ1
  • はんぺん
    1枚
  • B
    1個
  • B
    塩こしょう
    各少量
  • B
    片栗粉
    大さじ2
  • 揚げ油
    適量
  • パン粉
    適量

作り方

  • 1

    海老は殻をむき背わたを取り除き、A 料理酒大さじ1、片栗粉小さじ1を揉み込み流水で洗い、 キッチンペーパーで水気を拭き取り、細かく切って包丁でたたく。

    ぷりふわ海老カツ【作り置き】の工程1
  • 2

    ボウルにちぎったはんぺんとB 卵1個、塩こしょう各少量、片栗粉大さじ2を入れ、良く揉み込み、 ①を加え更に良く揉み込み、6等分に分け形を整えパン粉をつける。

    ぷりふわ海老カツ【作り置き】の工程2
  • 3

    180度の揚げ油に②を入れ、きつね色になるまで揚げて バットにとり油をきる

    ぷりふわ海老カツ【作り置き】の工程3
  • 4

    ・密封容器に入れ冷蔵保存で2日 ・ラップに包みジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で2週間 ・冷凍した場合、冷蔵庫に移して自然解凍してから温め直します。 ・温め直す時は、トースターで温め直すとカリッとします。

ポイント

・海老は少し形が残るぐらいが食感が良いので、おおざっぱに包丁で叩いて下さい。 ・はんぺんを揉み込む時は、なるべくはんぺんの形が残らないようにして下さい。 ・パン粉をつけたら、1時間ほど置いてから揚げると型崩れ予防にもなります。 ・パン粉は細かいものを使用しました。

広告

広告

作ってみた!

  • Sakippe
    Sakippe

    2025/02/11 20:50

    我が家で大人気の海老カツ🦐 めっちゃ美味しい(๑´ڡ`๑)♥ リクエストされているので、 近々作る予定です🤗🧡 多目に作って冷凍ストックしてます。 お弁当のおかずにもピッタリ!!!
    Sakippeの作ってみた!投稿(ぷりふわ海老カツ【作り置き】)
  • MYHR
    MYHR

    2024/02/09 18:05

    6等分にしたけれど、写真撮る前に1個味見しちゃいました。 小さめに作ってお弁当にも入れたいと思います。
    MYHRの作ってみた!投稿(ぷりふわ海老カツ【作り置き】)
  • 644994
    644994

    2022/04/19 12:26

    お弁当に。揚げたて、サクフワ♪冷めても👌枝豆もプラスしてとっても美味しかったです(´∀`*)家族からまた作ってとリクエストされました〜😊
    644994の作ってみた!投稿(ぷりふわ海老カツ【作り置き】)
  • みかん
    みかん

    2022/02/05 20:21

    冷凍むきエビで代用しても大丈夫ですか?😊
  • 411875
    411875

    2022/01/29 00:19

    海老はブラックタイガーの代わりにむきえびを使用することは可能ですか?

質問

  • ともも
    ともも

    2024/10/13

    冷蔵保存するときは揚げてしまってからでいいのでしょうか?
    • 鈴木美鈴Artist
      鈴木美鈴

      2024/10/13

      ももんがさんこんにちは😊✨ はい、揚げてから冷凍します。 ご質問ありがとうございます🍀🍀
    • ともも
      ともも

      2024/10/13

      冷蔵のときもでしょうか? お返事ありがとうございます