味付けはシンプルで、また食べたくなる昔懐かしい素朴な焼き飯。 材料も少なく、とても作りやすいので お昼ごはんにパパッといかがでしょうか?
ハムは細かく切る。 温かいご飯と卵を良く混ぜ合わせる。
フライパンにごま油をひき中火にかけ、ハムを炒め、 ①のご飯を入れパラパラになるまで炒める。
②にA しらす(又はちりめんじゃこ)15g、青ネギ(小口切り)少量、塩こしょう各少量、醤油小さじ1を加えて炒め火を止め、 鍋肌に醤油を加え香りが立ったら全体を炒め合わせる。
★コツ★ ご飯をフライパンの隅に寄せ、醤油を加え少し焦がすようにして、 手早く全体と混ぜ合わせると香ばしくなります。(醬油焦がし)
・卵と混ぜ合わせたご飯は、フライパンに入れたら卵が乾くまでは、ヘラなどで触らないように しフライパンをあおる程度にして、卵が乾いてきたらヘラでご飯の塊だけをほぐすようにして、ここでもあまりヘラで触らないようにして下さい。
レシピID:238049
更新日:2018/02/03
投稿日:2018/02/03
2020/10/05 12:32
広告
広告