お気に入り
(115)
もやしはシャキシャキ、ふんわりとした炒り卵と合わさり、 シンプルですがお箸が止まらない中華風サラダです。 もやしはレンジで加熱して調味料を和えておき、 炒り卵を作り、混ぜ合わせるだけ。 とても簡単に作れ、節約レシピとなれば嬉しいですよね。
・②の工程では卵が半分ぐらい固まって火を止め余熱で熱を通すと、 ふんわりとした口当たりの炒り卵になります。
もやしは洗い耐熱ボウルに入れ、 ラップをふんわりかけ600wで2分レンジで加熱して 水気を絞り、B 鶏がらスープの素小さじ1、ごま油小さじ2を加えて混ぜ合わせる。
鍋にA 卵2個、塩ひとつまみ、砂糖小さじ1/2を入れ良く混ぜ強火にかけ、 菜箸で混ぜながら半分ぐらい固まったら火を止め、 余熱で混ぜながら火を通し、①へ入れる。
器に盛り付け、かつお節、青ネギ(小口切り)、 いりごま(白)をちらす。
374231
鈴木美鈴
料理研究家
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。 料理コンテストにて多数受賞歴あり。 Web、雑誌、企業様、食品メーカー様へレシピ提供、監修、掲載、撮影、 スタイリングコラム、執筆など幅広い活動をさせていただいております。 レシピのコンセプトは、「素材をいかしたココロとカラダにやさしい料理」 だしを使った本格的なレシピから、身近な食材で簡単に作るレシピまで、 幅広いレシピでどなた様にもご対応できるようにさせていただいております