レシピサイトNadia

ふんわりしっとり♪ココナッツオイルで パンプキンマフィン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 45

ココナッツオイル使用のヘルシーマフィン。かぼちゃたっぷり、中からはサプライズ! ハロウィンにもどうぞ。

材料(6個分)

  • かぼちゃ
    (正味)80g
  • A
    ココナッツオイル
    20g
  • A
    無塩バター
    20g
  • 1個
  • てんさい糖
    40~50g
  • プレーンヨーグルト
    大さじ2
  • B
    薄力粉
    80g
  • B
    ベーキングパウダー
    小さじ1
  • C
    クリームチーズ
    30g
  • C
    板チョコ(ビター)
    15g
  • C
    ココアパウダー
    小さじ1/2

作り方

  • 下準備
    かぼちゃを蒸すなどして加熱し、皮を取り除いてオレンジ色の部分のみ使う。 Bの粉類をふるう。 オーブンを190度に余熱しておく。

  • 1

    ココナッツオイルを耐熱容器に入れて600wのレンジで10~20秒加熱してとかし、ボールに入れたバターに加える。 てんさい糖も加えてクリーム状になるように混ぜる。(ホイッパーで)

  • 2

    かぼちゃも加え混ぜながらつぶす。(前もって裏ごしたりつぶす必要はありません) 卵も加えてよく混ぜ、ヨーグルトも加える。 ふるった粉を加えてさっくりと混ぜる。

  • 3

    Cのクリームチーズを耐熱容器に入れて600wのレンジで30秒加熱し、板チョコを割り入れて余熱で溶かす。 ココアパウダーも加える。

  • 4

    マフィンカップに生地を半分入れ、3のココアチーズクリームを6等分して入れる。 残りの生地を乗せて余熱したオーブンに入れ、180度にして20分焼く。

  • 5

    ハロウィン向けデコ。 マッシュかぼちゃと水切りヨーグルトを同量。 好みでてんさい糖やメープルシロップで甘さを調節したものを絞ります。(モンブラン風に) 板チョコを刻んだチップをチラシ、棒チョコなどを刺しました。

    ふんわりしっとり♪ココナッツオイルで
パンプキンマフィンの工程5

ポイント

ココナッツオイルだけだと、香りが気になるのでバターと同量で使います。温めて溶かしたオイルを加えるので、バターは室温に戻さなくてもOK. バターを使いたくない場合はココナッツオイル30gで作ってみてください。

広告

広告

作ってみた!

質問