さわやかミカンとジンジャー香るスイートポテト。バターの代わりにココナッツオイルバージョンもお勧めです。 薬膳的にはぽかぽか血行促進になる温めおやつですよ。
下準備
さつまいもを1cm輪切りにして水に10分さらす。
さつまいもとみかんジュースを鍋に入れ、火が通るまで弱火で15~20分煮る。
さつまいもだけ取り出し、皮をむいて(つけててもOK) マッシャーやフォークで潰すか、なめらかにしたい場合は裏ごす。 温かいうちにバター又はココナッツオイルを加える。 この辺りでオーブンを200度に余熱。
煮汁のみかんジュースは50ccまで煮詰めて加える。 蜂蜜を加えて、てん菜糖をお好みで加える。 卵黄も加え、牛乳で固さを調節する。 お正月の栗金団のきんとん部分くらいの固さが目安です。
鍋に戻して、弱火で練って卵黄に火を通すとともに、水分を飛ばす。 (柔らかめのマッシュポテトくらいの固さ) ⑥触れるくらいまで冷ましてから10等分して丸め、オーブンシートをしいた天板に並べる。 卵白を塗って、てん菜糖(分量外)をひとつまみ振り、アーモンドやココナッツをトッピング。余熱したオーブンに入れ、焼きめがつくまで10分ほど焼く。
みかんジュースがなければオレンジジュースでも。2はフードプロセッサーなどでもOKです。 さつまいもを煮る火加減が強いと焦げやすいのでとろ火で。
レシピID:121065
更新日:2014/11/03
投稿日:2014/11/03
広告
広告
広告
広告
広告