印刷する
埋め込む
メールで送る
チキンカチャト―ラとはイタリア語で狩人、猟師のこと。鶏肉、きのこを入れて、とろとろに煮ました。おもてなし料理として是非♡
鶏肉は水気を除き、一口大に切る。塩・黒こしょうで下味をつける。表面に薄力粉をまぶす。にんにくは皮と芯を除き、包丁の腹で潰す。玉ねぎは根元を除き、くし型切り。しめじ、えのきは石づきを除き、小房に分ける。
圧力鍋にオリーブ油、潰したにんにくを入れ香りがするまで弱火1~2分加熱。
にんにくの香りが出たら鶏肉を入れ全体に焼き色をつける。玉ねぎ、しめじ、えのきを加え油が回るまで炒める。白ワインを加えアルコールを飛ばす。水、コンソメ、ローリエを加え蓋をする。(しっかり蓋がしまったか確認する。)
蓋をしてから強火で沸騰(加圧)したら、火を弱め弱火で10分煮込む。火を止め10分程蒸らす。(安全弁が落ちたら蓋をはずしてOK!)Aを加え中火で7~8分程煮込む。ローリエを取り出し、塩・黒こしょうを加えて味をととのえる。
皿に盛って出来上がり!好みで生クリームかける。
圧力鍋がない場合は大きめの鍋を使用。水を100~150cc足し、煮煮込み時間30~40分弱火で煮る。蓋は少しずらして煮る。
レシピID:112757
更新日:2014/01/08
投稿日:2014/01/08
広告
田岡 美保
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
サクとろ食感♪【新じゃがベーコンクリームの生パン粉焼き】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】