レシピサイトNadia

圧力鍋であっという間のレンコンスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ワンダーシェフさんの圧力鍋オース愛用中です。 加圧0分で あっという間のレンコンスープを作りました。 圧力鍋は家庭用の高圧力鍋です。普通の圧力鍋でもレンコンに火が通れば完成です。

材料(2人分)

  • れんこん
    中1節(190g)
  • ベーコン
    30g
  • 玉ねぎ
    1/4玉
  • 400ml
  • 鶏ガラスープの素
    小さじ1/2
  • オイスターソース
    小さじ1
  • 塩こしょう
    少々
  • ごま油
    少々

作り方

  • 1

    れんこんは皮を剥き、半分は1cm幅の食べやすい大きさに切る。 残りの半分は、あとですりおろすので、そのまま 酢水(レシピ分量外)に10分ほどさらす。 玉ねぎはみじん切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。

    圧力鍋であっという間のレンコンスープの工程1
  • 2

    圧力鍋オースにごま油を入れてから中火にかけ、玉ねぎとベーコンを軽く炒める。 1cm幅に切ったれんこんと 水を加えたら、蓋をセットして 強火にする。   圧力がかかったらすぐに火を止め、自然冷却する。 

    圧力鍋であっという間のレンコンスープの工程2
  • 3

    圧力が抜けているのを確認し、蓋をあける。 残りのれんこんをすりおろして加えたら、再び中火にかけ、塩こしょうで調味する。

    圧力鍋であっという間のレンコンスープの工程3
  • 4

    ひと煮立ちさせたら火を止め、器に盛り付けパセリを散らす。

    圧力鍋であっという間のレンコンスープの工程4

ポイント

すりおろしたレンコンは 一番最後に加えてください。 ほんのりとろみがついたスープ、煮込みすぎると レンコンの色が黒くなるので注意してください。

作ってみた!

質問