50ml×8個取りの製氷皿を使った ミニハンバーグのレシピです。 生パン粉と合挽き肉をボウルで軽く混ぜて詰めます。 牛乳を使用しない分、生パン粉が肉汁を吸ってくれるので、小さくても「肉」の味をしっかり感じれるハンバーグになります。また、加熱による油の流出が少ないので再加熱したあとも、ふわっと柔らかいままです。 ねったりこねたりする必要なし! 冷凍保存しておけば、お弁当作りに大助かりです。
製氷皿は耐熱のものをお使いください。 (私が使用したものは本体140℃、フタ70℃でした) 焼き色をつけたい場合は、自然解凍後にフライパンでソテーすると良いでしょう。(工程⑤に詳しく書いてます) 火の通り加減を確認する場合は、竹串を刺して肉汁がピンクではなく透明だとOK。わかりづらい場合は、1つ 包丁でカットしても構いません。
製氷皿にハーフベーコンを入れる。 ボウルに、合挽き肉・生パン粉・卵・A ナツメグ少々、塩、こしょう少々を入れてスプーンで軽く混ぜる。
肉だねを製氷皿に入れ、スプーンで軽くおさえたあと、はみ出たベーコンで巻く。
フライパンに1~2cmほど湯をわかし、シワを作ったアルミホイルに製氷皿を乗せ、フタをして弱火で10分蒸す。
※フタの形状で、水滴が製氷皿に入りそうな場合は、製氷皿にアルミホイルでフタをすると良い。 (電子レンジ加熱の場合は、ラップをふんわりかけ 500w8~10分を目安に様子を見てください) あら熱が冷めたらフタをして冷凍する。
冷凍後の温め方法は ①電子レンジで温める場合は、小皿に入れてラップをかけ、電子レンジ500wで2分30秒~3分加熱する。 ②フライパンの場合は、冷蔵庫であらかじめ解凍したあと、フタをし弱火で焼き色がつくまで約6分加熱する。
373928
小春(ぽかぽかびより)
料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家
料理ブロガー・フードコーディネーター。 大学生の子どもたち4人家族。 2005年から書き続けている料理ブログ 【ぽかぽかびより】はほぼ毎日更新。 ▶︎野菜多め、副菜レシピが得意 ▶︎レシピ付き弁当記録が大人気 ▶︎素材の色・食材の持ち味をいかした、関西らしい味付け 企業・食品メーカーへのレシピ開発 雑誌・リーフレットへのレシピ提供 産地取材・料理教室など幅広く活動中。