6月から8月に出回ってくる赤紫蘇。 この時期限定の紫蘇ジュースです。 黒い煮汁に酢とレモンを入れると、鮮やかな赤紫色に大変身! 作る過程も楽しんでくださいね♪ 良く冷やしてストレートでも、炭酸で割っても美味しいです!
水を沸騰させ、よく洗った赤紫蘇の葉を7~8分ほど煮出す。 灰汁が出てきたら取り除く。
赤紫蘇の葉を取り出し(ザル等で濾すと良いです)、砂糖、レモン汁、酢を加える。
砂糖は氷砂糖かグラニュー糖を使うと美味しさUP! 酢は穀物酢やリンゴ酢などお好みのもので! オススメはワインビネガーです。少し苦みがあって大人の紫蘇ジュースになります。 使った赤紫蘇の葉は、軽く絞って適当な大きさに切り、ナスや豚肉と味噌炒めにすると美味しいですよ♪
レシピID:318583
更新日:2018/07/10
投稿日:2018/07/10
広告
広告