レシピサイトNadia
主食

海鮮中華あんかけ焼きそば。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

かりかりに焼いた中華麺に、たっぷりのシーフードあんをかけて!

材料2人分(2人分)

  • 中華麺
    2袋
  • シーフードミックス
    200g
  • 白菜
    1/8株
  • ニラ
    5本
  • 人参
    1/4本
  • 椎茸
    2枚
  • 生姜
    1片
  • うずらの卵
    6個
  • ごま油
    大さじ2
  • 300ml
  • 鶏ガラスープのもと
    小さじ2
  • オイスターソース
    小さじ1
  • 塩・コショウ
    適量
  • 片栗粉
    適量

作り方

  • 1

    白菜・ニラは小さめのざく切り、にんじんは薄い拍子切り、生姜はみじん切りにする。椎茸は石づきをとって薄切りにする。

  • 2

    フライパンを弱めの中火で熱し、半量のごま油を入れて軽くほぐした麺を入れる。あまり動かさないように焦げ目をつけながら両面を焼く。

    海鮮中華あんかけ焼きそば。の工程2
  • 3

    麺を焼いているあいだにあんを作る。 別のフライパンを熱し、残りのごま油入れて生姜を炒める。人参・椎茸・白菜を加えて炒め、全体がしんなりしてきたらシーフードミックスを加えて炒める。

  • 4

    水・鶏ガラスープのもと・オイスターソース・うずらの卵を入れ、沸騰してきたら塩・コショウで味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつける

  • 5

    焼いた中華麺をお皿に盛り、4のあんをかける。

ポイント

生姜が味のポイント。 中華麺は焦げ目をつけながらこんがり焼くと、とろりとした中華あんとよく合います。 ごはんにかけて中華丼にしても美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2024/04/24 08:15

    とっても美味しかったです!麺が案外早くできて冷めてしまったので、次回はあんかけを先に作ります。
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(海鮮中華あんかけ焼きそば。)
  • キウイ
    キウイ

    2023/10/07 21:02

    シンプルな調味料で作りやすく、美味しかったです!
    キウイの作ってみた!投稿(海鮮中華あんかけ焼きそば。)
  • Utako
    Utako

    2018/11/24 16:52

    シーフードミックスがなかったのでむきえび・冷凍いかとホタテで作りました。 栁川さんのレシピはどれも素材の味が最大限生きていておいしいですが、これもまた格別! めんを焼いている間にあんを?(麺焼きすぎない?)と思いましたが、あんもパパッと出来て両方のフライパンが同時に仕上がりました。 休日ランチの定番に加えたいと思います。いつもありがとうございます。

質問