印刷する
埋め込む
メールで送る
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
濃厚な担々スープにもやしが合います♪ 豆板醤は少なめの分量にしているのでお好みで調整してくださいね!
チンゲン菜は1/3等分に切り、しいたけは薄切り、しょうがはすりおろす。
鍋にごま油を弱火で熱し、しょうが、豆板醤を炒める。香りが立ったら豚ひき肉を加えて炒める。
豚ひき肉の色が変わってきたら、しいたけ、もやし、チンゲン菜の茎、A 水200ml、鶏がらスープの素大さじ1、味噌大さじ1、醤油小さじ1を加え、煮立ったらふたをして弱火で食材に火が通るまで煮る。
チンゲン菜の葉を加えさっと煮る。
火を止めて、無調整豆乳、白すりごまを加え、豆乳が沸騰しないように弱火で加熱する。
豆乳は沸騰させると分離してしまうので、沸騰させないように気をつけてください。
レシピID:491503
更新日:2025/02/08
投稿日:2024/10/13
広告
しょーはる夫婦
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
お弁当にも◎【ぶなしめじのジュワッと焼き】焦がし生しょうゆ香る!
食材2つで作るボリュームおかず!【新じゃがいもとチキンの照り焼きバター】
おしゃれなデパ地下風♪【春にんじんのリボンサラダ】おもてなしに◎!
豆腐で美味しいタルタルソースが作れちゃう!【鮭のムニエル】
2023/12/27