レシピサイトNadia
主食

トロトロラフテー風オレンジソース煮込

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 240

BBQソースを作り時、必ずオレンジフレイバーソースで作ります。 これを応用し角煮にしました。豚バラ肉の脂肪が気になるので脂肪を70%近く減らします。 皮付きお肉は美味しいのでお勧めです。

材料4人分(4~6人分)

  • 豚三枚肉
    約1kg(皮つき)
  • サラダ油
    100cc
  • A
    アプリコッジャム
    150cc(またはマーマレード)
  • A
    200㏄
  • A
    ヤマサ醤油
    50cc
  • A
    紹興酒
    50cc(または日本酒)
  • A
    ブラウンシュガー
    大さじ2
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    レモン汁
    大さじ1~2
  • A
    ニンニクのすりおろし
    大さじ1
  • A
    生姜のすりおろし
    小さじ1
  • A
    スターアニス
    1/2個~1個
  • A
    クローブ
    小さじ1ほど

作り方

  • 1

    欧米では皮付きの豚三枚肉がお肉屋さんで売られてます。この皮付きが大変美味。

    トロトロラフテー風オレンジソース煮込の工程1
  • 2

    皮を下にして、2~3センチ幅のブロックに切る。

    トロトロラフテー風オレンジソース煮込の工程2
  • 3

    中火にかけたフライパンでサラダ油を熱し、豚三枚肉を入れて脂を出す。 油が脂を呼んでかなりの量が取り除けます。

    トロトロラフテー風オレンジソース煮込の工程3
  • 4

    【3】の作業は5分かかります。 その間に鍋に2リットルの沸騰した湯を用意する。 こんがり焼けた【3】の脂を拭いて投入。

    トロトロラフテー風オレンジソース煮込の工程4
  • 5

    1時間半ぐらい煮込んだら湯を捨て、ざるに上げる。

    トロトロラフテー風オレンジソース煮込の工程5
  • 6

    50度洗いをする。 2回水を取り替えてお肉を洗う。 再び2リットルの沸騰した湯の中に入れ、1時間煮る。【4】~【6】を2回行う。

    トロトロラフテー風オレンジソース煮込の工程6
  • 7

    3回目は葱(分量外・適量)を入れて1時間煮る。 ここまですると脂肪分が65%ほどの脂肪がカットできます。 煮込んだら湯を捨てお肉をざるに上げる。

    トロトロラフテー風オレンジソース煮込の工程7
  • 8

    オレンジは皮をむいて果肉を取り出しておく。 A アプリコッジャム150cc、水200㏄、ヤマサ醤油50cc、紹興酒50cc、ブラウンシュガー大さじ2、オイスターソース大さじ1、レモン汁大さじ1~2、ニンニクのすりおろし大さじ1、生姜のすりおろし小さじ1、スターアニス1/2個~1個、クローブ小さじ1ほどはすべて鍋に入れて混ぜる。

    トロトロラフテー風オレンジソース煮込の工程8
  • 9

    クッキングペーパーで作った落し蓋を用意。 【8】に【7】のお肉を入れて沸騰したら落し蓋をする。

    トロトロラフテー風オレンジソース煮込の工程9
  • 10

    強火で沸騰したら弱火にし蓋をして1時間煮込む。 煮汁が少し減ったぐらいが、調度良い味加減です。

    トロトロラフテー風オレンジソース煮込の工程10
  • 11

    完成です。 オレンジの果肉を入れてお皿に盛り付け、画像のようにオレンジの皮をトッピングすると華やかな感じに。

    トロトロラフテー風オレンジソース煮込の工程11

ポイント

ためしてガッテンのサイトを読んでヘルシーに脂を取る方法を参考にしました。 時間をかけて脂肪を減らし、柔らかいゼラチン質を作ることが美味しく作るコツです。 沸騰した湯は分量外ですのでご了承ください。

広告

広告

作ってみた!

質問