レシピサイトNadia

「豚の角煮×大根」16選|とろとろ大根も美味しい♪

「豚の角煮×大根」16選|とろとろ大根も美味しい♪
  • 投稿日2024/09/08

  • 更新日2024/09/08

「大根レシピ」50選|大量消費にも♪
こちらもおすすめ!

「大根レシピ」50選|大量消費にも♪

豚の角煮と一緒に煮込んだ大根は、味が染み込みとろっと美味しいですよね♪ 今回は、大根も一緒に煮込んだ豚の角煮レシピをご紹介します。圧力鍋やフライパンで作るレシピのほか、「角煮風」が味わえる簡単レシピもありますよ。

圧力鍋で*豚の角煮(豚バラ大根味付き卵)

1.圧力鍋で*豚の角煮(豚バラ大根味付き卵)

調理時間50((煮込み時間は約30分))

このレシピを書いたArtist

豚の角煮は時間と手間はかかりますが、圧力鍋なら煮込み時間は30分程度に短縮! そして箸で切れる程やわらかく、何時間も煮込んだような美味しさに♪ 今回は大根と卵を加えてよりボリューミーにしました。

材料

豚バラ肉(ブロック)、大根、卵、生姜(あれば生姜の皮)、長葱の青い部分、酒、醤油、砂糖、はちみつ、サラダ油

作ってみた!

レビュー(13件)
  • mi-ko
    mi-ko

    2024/10/22 18:48

    煮汁が好みの味でお肉もホロホロで美味しかったです♡また作ります♪
    mi-koの作ってみた!投稿(圧力鍋で*豚の角煮(豚バラ大根味付き卵))
  • SNJMTI
    SNJMTI

    2025/02/16 17:04

    いい感じにできました! 美味しかったです😋
    SNJMTIの作ってみた!投稿(圧力鍋で*豚の角煮(豚バラ大根味付き卵))
  • 385671
    385671

    2024/06/25 22:09

    いつもは豚バラだけで作る角煮。大根がさっぱりと口直しをしてくれるので、とても食べやすかったです。玉子はちょっと固茹でになっちゃいました。
    385671の作ってみた!投稿(圧力鍋で*豚の角煮(豚バラ大根味付き卵))
フライパンで作る!ほったらかしで完成『豚の角煮』

2.フライパンで作る!ほったらかしで完成『豚の角煮』

調理時間60

このレシピを書いたArtist

あまりおかわりのしない主人が がっつり食べてくれる一品♡ 柔らか豚肉にしみしみの大根が 最高に美味しい角煮です!

材料

豚肩ロース、大根、長ネギ(青い部分)、生姜、酒、みりん、水、醤油、砂糖、卵

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 1246760
    1246760

    2025/02/03 17:15

    料理初心者で初めて作ったし、安売りのお肉を使いましたがすんごくおいしくできました。
  • 676711
    676711

    2024/01/04 14:20

    めちゃ美味しかったです!! スープに透明感がありしつこくなくてつい飲み干してしまいます。一旦冷蔵庫に保存すると煮凝りのようになりこぼれないので常備菜とするのも良しです。 ボリュームを持たすため豚肉と鶏もも肉で作りましたが、鶏の方があっさりしていて予想以上に味わい深いのでかなりオススメです。
    676711の作ってみた!投稿(フライパンで作る!ほったらかしで完成『豚の角煮』)
ほろほろ柔らか豚の角煮

3.ほろほろ柔らか豚の角煮

調理時間45(圧力鍋使用)

このレシピを書いたArtist

圧力鍋を活用することで時短&ガス代も節約に。 出来立てももちろん美味しいですがいったん冷ますことでより味がしみこむので次の日は更においしく頂けます。

材料

豚バラブロック、大根、長ねぎの青い部分、生姜(皮付き薄切り)、醤油、酒、みりん、砂糖、卵、ほうれん草

作ってみた!

レビュー(1件)
  •  nak
    nak

    2022/04/18 19:00

    大根も染み染みで、とても美味しかったです。
フライパンだけで作る*豚と大根のひとくち角煮

4.フライパンだけで作る*豚と大根のひとくち角煮

調理時間45(豚肉、大根を寝かせる時間を除く)

このレシピを書いたArtist

フライパンだけでできる、出来立てから味染み染みの豚と大根の角煮です。 (色が濃いのは、焼き色をしっかりつけているから♪) ひとくちサイズにカットした豚肉と大根は、豚肉は塩麹につけて一晩おき、大根は冷凍することで、下茹でも鍋の移し替え等の面倒な作業もなく、煮込み時間を大幅に短縮♪ 柔らかさは圧力鍋等で作るものには劣りますが、出来た瞬間から一晩置いたような美味しい角煮になります^^

材料

豚バラ肉(かたまり)、塩麹、大根、水、酢、生姜(薄切り)、醤油、酒、みりん、きび砂糖、サラダ油
ほろっと柔らか⭐︎激ウマ『絶品豚の角煮』

5.ほろっと柔らか⭐︎激ウマ『絶品豚の角煮』

調理時間120

このレシピを書いたArtist

我が家で大人気の豚の角煮です☆ 時間をかけて煮込む事でほろっと柔らかい丁寧なお味の角煮が出来上がります♡

材料

豚バラブロック、大根、ゆで卵、白ネギ、生姜、水、醤油、たまり醤油、酒、みりん、砂糖
大根と豚の角煮

6.大根と豚の角煮

調理時間60

このレシピを書いたArtist

圧力鍋で作ったとろとろの豚角煮。 豚肉のうまみがぎゅーっと染み込んだ大根も入れました!

材料

豚塊肉(バラ、ロースなど)、大根、しょうが・にんにく、ねぎの青い部分、酒・みりん・しょうゆ、きび砂糖、八角、水溶き片栗粉
【くたっと味染み】ご飯が止まらない!豚バラ大根の角煮風甘辛

7.【くたっと味染み】ご飯が止まらない!豚バラ大根の角煮風甘辛

調理時間15

このレシピを書いたArtist

フライパンでパパっとできる、豚バラと大根の角煮風甘辛です。 オイスターソースを使ったコクのある濃厚な味付けで、ご飯がとってもよく合います。 旬の大根をたっぷり使うので、消費に困った時にもおすすめですよ。

材料

豚バラ切り落とし肉(豚バラ薄切り肉でも)、大根、長ねぎのみじん切り、塩、こしょう、サラダ油、醬油、オイスターソース、酒、水、砂糖、生姜チューブ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2025/01/17 23:07

    本日の晩御飯のメイン…豚バラ大根の角煮風甘辛です✨きっと、この味、好きなひと 多いと思うわ🎶 大根を薄めに切ってるのと炒めることで、しんなりして…味染みも早い、煮詰めるから、色って、これくらいになるのかしら? 作りながら、味見もして『意外と早く作れた😁めちゃ好みの味😍ネギだくも堪んな〜い』と思ってたら、声が漏れてたみたいで…廊下通ってた姑さんに「ん?何が堪んない?溜まらない?」と声かけられて…ハッとしました🤣 お裾分けするつもりだったから、「味付けが好みで、ネギまみれなのも堪らない」って思ったら声に出てたと…『楽しそうで良いね』と笑われました🤣…笑われついでに器に盛り付けて渡しました😊 しっかりめの味なので、めちゃ🍚ご飯進みますよ😁
    ゆみの作ってみた!投稿(【くたっと味染み】ご飯が止まらない!豚バラ大根の角煮風甘辛)
  • kimi
    kimi

    2025/02/27 22:49

    味しみしみでめっちゃご飯が進みます😋✨ 最後に長ネギを入れてシャキシャキ食感が残っているのもいいですね! 美味しかったです💗
    kimiの作ってみた!投稿(【くたっと味染み】ご飯が止まらない!豚バラ大根の角煮風甘辛)
  • 594928
    594928

    2022/01/21 19:46

    今までで作った豚バラ大根の中で一番美味しかったです!リピート決定です👍 この味付けは他の料理にも応用が効きそうですね^^素晴らしいレシピを有難うございました👏
圧力鍋で♪柔らかプルプル豚の角煮

8.圧力鍋で♪柔らかプルプル豚の角煮

調理時間40

このレシピを書いたArtist

圧力鍋を使用することで、柔らかでプルプルになります! いったん冷ますことで、より味が染み込みます♪

材料

豚バラブロック肉、大根、水(下茹で用)、料理酒(下茹で用)、水、醤油、みりん、料理酒、砂糖、サラダ油
豚角煮と大根のゴロゴロしぐれ煮丼【スプーンできこむ美味しさ】

9.豚角煮と大根のゴロゴロしぐれ煮丼【スプーンできこむ美味しさ】

調理時間20

このレシピを書いたArtist

豚肉はブロックを使って大根とこんにゃくでかさ増し。 ゴロゴロ丼レシピ(*^-^*) 旨味が染み込んだ残りの煮汁もかけて食べるのがおすすめ! ガッツリな煮物丼のようなイメージで豚肉の脂がしっかりと染み込んでいて、スプーンでかきこんでしまう美味しさです♪

材料

豚バラブロック、こんにゃく、大根、水、醤油、砂糖、みりん、酒、顆粒だし、温かいご飯、温泉卵、小口切りにした青ねぎ
大根と一口豚バラの角煮風~うずら卵添え~

10.大根と一口豚バラの角煮風~うずら卵添え~

調理時間25

このレシピを書いたArtist

大根と豚バラかたまり肉を使った角煮風♡ 食べ応え抜群で、ご飯との相性抜群! 一口大に切るので味が染みるのが早く食べやすいです♪ 我が家ではうずらの水煮が大人気でした◎ 材料を炒めて調味料を加えて煮こむ間は放置で完成! 調理時間は長めですが煮込んでいる間はほぼ放置状態になるので手間はかかりませんよ♡

材料

豚バラかたまり肉、大根、うずらの水煮、水、生姜チューブ、酒、醤油、砂糖、みりん、片栗粉、水
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告