レシピサイトNadia
主菜

フライパンだけで作る*豚と大根のひとくち角煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 45豚肉、大根を寝かせる時間を除く

フライパンだけでできる、出来立てから味染み染みの豚と大根の角煮です。 (色が濃いのは、焼き色をしっかりつけているから♪) ひとくちサイズにカットした豚肉と大根は、豚肉は塩麹につけて一晩おき、大根は冷凍することで、下茹でも鍋の移し替え等の面倒な作業もなく、煮込み時間を大幅に短縮♪ 柔らかさは圧力鍋等で作るものには劣りますが、出来た瞬間から一晩置いたような美味しい角煮になります^^

材料4人分

  • 豚バラ肉(かたまり)
    300~350g
  • A
    塩麹
    大さじ2
  • 大根
    350~400g
  • B
    300ml
  • B
    50ml
  • B
    生姜(薄切り)
    1片分
  • C
    醤油、酒
    各大さじ2
  • C
    みりん、きび砂糖
    各大さじ2
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 下準備
    豚バラ肉(かたまり)は、2x3cmくらいの角切りにして、ジッパー付袋に入れる。A 塩麹大さじ2を加えてよく揉み込み、一晩冷蔵庫に置く。 大根は皮を剥いて約2cm厚のいちょう切りにし、ポリ袋またはジッパー付袋に入れて冷凍する。

    フライパンだけで作る*豚と大根のひとくち角煮の下準備
  • 1

    フライパンにサラダ油を中弱火で熱し、豚肉を焼く。 片面2分ずつ程度で3~4面を8分程かけて焼く。

    フライパンだけで作る*豚と大根のひとくち角煮の工程1
  • 2

    一旦取り出し、余計な油はフライパンを傾けて取り除き(フライパンの底はペーパー等で拭かないで下さい)、そこへ大根を並べ入れ、蓋をして中弱火で2~3面を7~8分かけて焼く。 ※大根は解凍されてない状態から入れて下さい

    フライパンだけで作る*豚と大根のひとくち角煮の工程2
  • 3

    ①の豚肉を戻し、B 水300ml、酢50ml、生姜(薄切り)1片分を加えて蓋をし、ほんの少し弱めの中火で10分煮る。

    フライパンだけで作る*豚と大根のひとくち角煮の工程3
  • 4

    C 醤油、酒各大さじ2、みりん、きび砂糖各大さじ2を加えて、再び10分煮る。

    フライパンだけで作る*豚と大根のひとくち角煮の工程4

ポイント

*冷凍した大根は、レシピを作り始める頃に冷凍庫から出して下さい。 *豚肉を焼いた後、脂がたくさん出ますが、フライパンを拭くのではなく、フライパンを傾けて油を取り出して下さい。(油はフライパンに少し残る程度にする) *大根を焼く際、火が強いと水分があっという間に飛んでしまい焦げてしまいますので、時々様子を見て火加減を調整して下さい。 *工程①②でしっかり焼き目をつけることで、色の濃い角煮が出来上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問

藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告