レシピサイトNadia
主食

長いも紫蘇でトロトロ茶漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

『トロトロ長いもパリッとアラレの海苔茶づけ』の少し改良版です。紫蘇の葉をもっといれてみました。夫も息子も大絶賛。とっても美味しいのでこれもお勧めです。

材料1人分

  • ご飯
    軽く1膳
  • お湯
    60cc
  • 長いも
    90cc
  • 永谷園のお茶づけ
    1袋
  • 紫蘇の葉(千切り)
    1枚
  • 紫蘇の葉(みじん切り)
    1枚

作り方

  • 1

    ご飯、または麦飯を炊いて用意しておく。お茶漬け1パックをふるいにかけてアラレと海苔、お茶詰けの顆粒に分ける。

  • 2

    お湯を沸かしたら60ccのお湯を投入し人肌に冷ます。その間い長芋を90ccまで計りながら擂る。

  • 3

    ①のお茶漬けの顆粒、擂った長いも、みじん切りにした紫蘇の葉を入れ、よく混ぜ合わせる。

  • 4

    ③をご飯の上にかけてしその葉をトッピングしアラレと海苔をかけパリパリ歯ごたえとのど越しの良いとろろご飯を堪能して下さい。

ポイント

画像は関連記事の『トロトロ長いもパリッとアラレの海苔茶づけ』を見てください。

作ってみた!

質問