これは本当に美味しい!誰もが絶賛☆レストラン経営の友人がレシピを教えてと言ったほど美味しいのでぜひ、お試しください。
A 摩り下ろし 生姜大さじ大さじ1、摩り下ろしニンニク大さじ1、ナンプラー大さじ3、砂糖大さじ3、レモン汁1個分 約50cc、水大さじ3のタレを作る。 パクチーを微塵切りしたものを大さじ1ほど加えると、さらに美味しいです。
むきえびはカラを剥き背腸を楊枝で取り出し微塵切りにする。緑豆の春雨は水で柔らかくしキッチンバサミで2~3センチの長さに切る。
続いて塩、豚挽き肉、黒こしょう、卵黄を大きめのボウルに入れて手でよく混ぜる。
キッチンタオルに水をくぐらせたライスペーパーをおいて餡を握り寿司の大きさぐらいをライスパーパーの中央から手前の方に置く。
両脇から包むように折る。ライスペーパーが1分ぐらいで柔らかくなったら、両脇を折る。
餡を包み込むように手前に引くような感じで空気を抜きながら巻く。とじ目を下に向けて置く。
フライパンに揚げ油を1センチぐらいの高さに注ぎ入れて180度に温め、春巻きをカラリと7~8分回しながら揚げる。
からりと揚げたらよく油を切ります。
サラダ菜などに包んで召し上がっても美味しいです!ビールに最高です☆上のイメージ写真には香菜がのってます。
フライパンでこの春巻きをからりと揚げるのがコツです。※ライスペーパーは直径15センチのが無ければ大きいライスペーパーを半分に切ってお使い下さい。
レシピID:138212
更新日:2023/07/24
投稿日:2016/04/14
広告
広告
2023/07/24
広告
広告
広告
2023/07/23