レシピサイトNadia
    主菜

    【梅唐揚げ】ごろっと梅の果肉が美味しい♪

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20漬け込み時間は除く

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安800

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    梅好きの方にはたまらない唐揚げです!! 全体的にはほのかな梅味ですが、中には当たりがあるかも⁉︎。 (果肉を大きめにちぎって入れる楽しさ♪) 唐揚げを口に入れた時、トロッと梅果肉を感じたら家族は「当たりの唐揚げ!」って喜んでいます♪ 塩分の強い梅の場合は量を調節して下さいね。

    材料5人分

    • 鶏もも肉
      2枚(650g)
    • 梅干し
      3個(65)g
    • 醤油
      小さじ1
    • 大さじ2
    • 砂糖
      大さじ1/2
    • おろし生姜
      大さじ1/2
    • サラダ油
      適量
    • 片栗粉
      120g

    作り方

    • 1

      一口大に切った鶏もも肉をビニール袋に入れ、砂糖と酒を加えて揉み込む。

      【梅唐揚げ】ごろっと梅の果肉が美味しい♪の工程1
    • 2

      醤油、おろし生姜、梅干しの果肉を加え軽く揉み込み、冷蔵庫で20~30分置く。(果肉はできるだけ潰さないように)

      【梅唐揚げ】ごろっと梅の果肉が美味しい♪の工程2
    • 3

      片栗粉を鶏もも肉にまんべんなくまぶす。

      【梅唐揚げ】ごろっと梅の果肉が美味しい♪の工程3
    • 4

      170度に熱したサラダ油に工程3の鶏もも肉を入れる。 片面を3分、裏返して180度に温度を上げて2分程度揚げる。

      【梅唐揚げ】ごろっと梅の果肉が美味しい♪の工程4

    ポイント

    2度揚げしないでカラリと揚がるコツ! 揚げあがり1分前くらいで、鶏もも肉を油から上げたり下げたりして空気に触れさせながら揚げます。動画でわかりやすく説明していますのでぜひご覧ください!

    作ってみた!

    • miyacofelt
      miyacofelt

      2025/02/07 13:16

      また作って!の家族の大合唱に私もガッツポーズ👍ポイントのカラリとあがるコツを実践したら カラッと揚がってそしてお肉は柔らかジューシー😋晩ごはんにも晩酌にもぴったり! アリさん!梅干し!ありがとう!
      miyacofeltの作ってみた!投稿(【梅唐揚げ】ごろっと梅の果肉が美味しい♪)

    質問