レシピサイトNadia
主菜

ハムたまごステーキ(和風味)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

厚切りハムを使ったメインの一品。 しっかり節約もしつつ、食べごたえも十分ある嬉しい一品です。 今回は甜面醤を使い和風味に仕上げていますが、マヨネーズや粒マスタードなど、アレンジによって洋風バージョンにもできます。(その場合は山椒ではなく胡椒などがいいですね) キチントさんのフライパン用ホイルシートを使用して作りました。フライパンの後片付けも楽ちんです。

材料2人分

  • 厚切りハム
    2枚
  • 甜面醤
    小匙2
  • 2個
  • A
    少々
  • A
    山椒
    少々
  • 小匙2

作り方

  • 下準備
    フライパン用ホイルシートの上に厚切りハムをのせる。

    ハムたまごステーキ(和風味)の下準備
  • 1

    甜面醤をそれぞれ小匙1づつぬる。

    ハムたまごステーキ(和風味)の工程1
  • 2

    フライパンにホイルシートごとのせる。(ハムの大きさに合わせて包むようにし、卵が流れないようにする)

    ハムたまごステーキ(和風味)の工程2
  • 3

    卵を割り入れ、水を小匙1かける。

    ハムたまごステーキ(和風味)の工程3
  • 4

    蓋をして弱火で10分から12分ほど加熱する。

    ハムたまごステーキ(和風味)の工程4
  • 5

    卵が好みの固さになったら、A 塩少々、山椒少々を振りかける。

    ハムたまごステーキ(和風味)の工程5

ポイント

蓋をするときは、ホイルシートが卵につかないように注意してください。 黄身の固さはお好みでどうぞ。今回は12分加熱しました。 盛り付けはベビーリーフを添えています。

広告

広告

作ってみた!

質問