レシピサイトNadia
    副菜

    ゴーヤとみょうがの柑橘ピクルス

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10漬け込み時間を除く

    柑橘香るさわやかなピクルス。 2日ほど漬けると、ゴーヤの苦味もまろやかになります。

    材料(作りやすい分量)

    • ゴーヤ
      1本
    • 小さじ1/2
    • 砂糖
      小さじ1
    • 長芋
      5cm
    • みょうが
      10個
    • A
      米酢
      180cc
    • A
      200cc
    • A
      8g(大さじ1/2)
    • A
      砂糖
      35g
    • 柑橘果汁(すだち、かぼす、シークワーサーなど)
      大さじ1
    • 柑橘の皮の千切り
      少々
    • 赤唐辛子の輪切り
      4切れ

    作り方

    • 下準備
      ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで種とわたを取り除く。ボウルに入れて、塩と砂糖をふり、10分ほど置く。 熱湯で1分茹でてざるにあげて水気を除く。 長芋は皮ごとよく洗い、5cmの拍子木切りにする。 みょうがは縦半分に切り、さっと熱湯にくぐらせ、しっかり水気を除く。

    • 1

      Aの材料を沸かし、砂糖と塩をよく溶かす。 粗熱が取れたら、柑橘果汁と皮、赤唐辛子の輪切りを加える。

    • 2

      熱湯で消毒した瓶に野菜を入れ、ピクルス液を注ぐ。 一晩以上漬ける。

    ポイント

    ・粗熱がしっかり取れてから、ピクルス液と野菜を合わせること。 ・二日ほど漬けると、ゴーヤの苦味が和らぐ。 ・プチトマトを加える場合は、ヘタをとり、竹串で数箇所穴を開けてから漬ける。

    作ってみた!

    質問