レシピサイトNadia

    野菜たっぷりな鮭の甘酢あんかけ

    主菜

    野菜たっぷりな鮭の甘酢あんかけ

    お気に入り

    704

    • 投稿日2019/02/25

    • 更新日2019/02/25

    • 調理時間15

    タマネギ インゲン 人参と野菜たっぷりのだしをきかせた和風な鮭の甘酢あんかけです。すし酢を使っています。

    材料2人分

    • 200g
    • 塩・コショウ
      少々
    • 薄力粉
      少々
    • タマネギ
      1/2個(120g)
    • 人参
      1個(100g)
    • インゲン
      8本(50g)
    • オイル
      小さじ3
    • A
      だし汁
      1カップ
    • A
      醤油
      大さじ1
    • A
      すし酢
      大さじ3
    • A
      みりん
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    すし酢を使っていますが 酢と砂糖各大さじ3でもOkです。 加える野菜は少し厚めに切って 食感を残しています。

    • 1

      鮭は一口大に切り 塩・コショウして薄力粉をまぶし 小さじ1のオイルでカリッとするまで焼きいったん取り出す

      工程写真
    • 2

      フライパンに残っているオイルを軽くふき取り 新たに残りのオイルを 加えくし切りにしたタマネギと 細切りにした人参を炒める

      工程写真
    • 3

      野菜がしんなりしたら鮭をもどし A だし汁1カップ、醤油大さじ1、すし酢大さじ3、みりん大さじ1を加えひと煮立ちさせ  600Wのレンジで1分加熱してから 3等分したインゲンを加える

      工程写真
    • 4

      水大さじ2で溶いた片栗粉を加えとろみをつけ器に盛り付ける

      工程写真
    レシピID

    372860

    「鮭」の基礎

    「いんげん」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    曽布川優子
    Artist

    曽布川優子

    イタリアで本場のお味を学びました 素材の味を大切にするイタリアンを中心に  見て食べておいしいおしゃれなお料理をご紹介

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History