レシピサイトNadia
デザート

カルピスミルクゼリーの星がいっぱい七夕バージョン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20固める時間除く

カルピスの原液に生クリームを加えたカルピスミルクゼリーの星を、かき氷のシロップのブルーハワイで作ったゼリーにブルーベリーと缶詰の洋ナシとともにのせた七夕バージョンのゼリーです。

材料4人分(15㎝×15㎝の正方形)

  • A
    カルピス
    150ml
  • A
    生クリーム
    200ml
  • A
    50ml
  • ゼラチン
    8g
  • B
    ブルーハワイ(かき氷のシロップ)
    大さじ2
  • B
    缶詰の汁
    120ml
  • B
    レモン汁
    大さじ1
  • B
    40ml
  • ゼラチン
    5g
  • ブルーベリー
    15粒
  • 洋ナシ(缶詰)
    15個
  • 金箔スプレー・キラキラシュガー
    無くてもよい

作り方

  • 1

    ボウルにA カルピス150ml、生クリーム200ml、水50mlを加えて混ぜ合わせる

    カルピスミルクゼリーの星がいっぱい七夕バージョンの工程1
  • 2

    水大さじ3でふやかしたゼラチン8gに 混ぜ合わせたA カルピス150ml、生クリーム200ml、水50ml液を大さじ4加え ラップをせずに600Wのレンジで約30秒加熱して溶かし 残りの液に混ぜ合わせる

    カルピスミルクゼリーの星がいっぱい七夕バージョンの工程2
  • 3

    星形に入れてから 残りを正方形の型に流し込み冷蔵庫で固める

    カルピスミルクゼリーの星がいっぱい七夕バージョンの工程3
  • 4

    ボウルにB ブルーハワイ(かき氷のシロップ)大さじ2、缶詰の汁120ml、レモン汁大さじ1、水40mlを入れよく混ぜ水大さじ2でふやかしたゼラチンに かき混ぜたB ブルーハワイ(かき氷のシロップ)大さじ2、缶詰の汁120ml、レモン汁大さじ1、水40ml液大さじ4を加え 600Wのレンジで約30秒溶けるまで加熱して残りの液と混ぜる

    カルピスミルクゼリーの星がいっぱい七夕バージョンの工程4
  • 5

    固まったカルピスミルクゼリーの上に流し込み 星形のカルピスゼリー ブルーベリー 洋ナシ(缶詰)をちらし 冷蔵庫で固める

    カルピスミルクゼリーの星がいっぱい七夕バージョンの工程5
  • 6

    お好みで 金箔スプレー・キラキラシュガーをふる

    カルピスミルクゼリーの星がいっぱい七夕バージョンの工程6

ポイント

★洋ナシの缶詰を使いましたが他のものでも。  フルーツミックス缶でもいいですね。 ★ゼラチンは溶かしたらよく混ぜ合わせてください。 ★星形の型がない場合はタッパーなどに入れて固め星形にくりぬいて下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問