レシピサイトNadia
  • 公開日2016/09/16
  • 更新日2016/09/16

【ダイエットにも!生クリームの代わりにアボカドを使ったヘルシースイーツまとめ】

「森のバター」と呼ばれるアボカドは、生クリームやバターの感覚でお菓子作りに利用することもできます。今回は、生クリームの代わりにアボカドを使った簡単スイーツの紹介と、アボカドをスイーツに使うメリットやポイントを合わせて紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

45

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【ダイエットにも!生クリームの代わりにアボカドを使ったヘルシースイーツまとめ】

 

■アボカドをスイーツに使うメリット

●カロリーオフ、良質な油の摂取ができる

アボカドに牛乳や豆乳を加えてミキサー(フードプロセッサー)にかけると、生クリームのようなとろみのあるペースト状になります。果物の中ではバナナ4本分のエネルギーがあるものの(187kcal/100g)、生クリーム(433kcal/100g)の変わりに使うことで、カロリーオフが可能です。

また、アボカドには肌の健康や美肌に効果的なビタミンB群やビタミンE、むくみ予防に役立つカリウム、生クリームには含まれない食物繊維も豊富。悪玉コレステロールを減らす働きのあるオレイン酸を摂取することもでき、食べてきれいになれる罪悪感のないスイーツに。

 

■アボカドをスイーツに使う際のポイント

●傷んでいない、完熟のアボカドを使用すること

かたいアボカドは青臭く、お菓子作りには不向きです。フォークでなめらかにつぶせるくらいのかたさのものを使用すること。また、黒く変色していたり、筋の入っているものは、えぐみや苦みを感じるため食味が悪くなります。傷んでいるアボカドは、避けるようにしましょう。

●色味を生かせる食材と合わせる

ピスタチオを使ったスイーツのように、アボカドの鮮やかな色味を生かすには、豆乳やチーズ、ホワイトチョコレート、ココナッツなどの白い食材と合わせるとよいでしょう。

 

生クリームの代わりにアボカドを使った、グリーン鮮やかなスイーツ4選

 

ココナッツ香る、ライムをきかせたアボカドレアチーズケーキ

クリームチーズにアボカドと豆乳を加えてさっぱりと。ライムの風味もよく合います。土台はバターでなくココナッツオイルを加えて固め、南国風のチーズケーキに♪

材料(15㎝丸型)
クリームチーズ…200g
ゼラチン…8g
水…50ml
A)アボカド…1個(可食部150g)
A)豆乳…150ml
A)ライム果汁(約1個分)…大さじ2
A)グラニュー糖…60g
<土台>
ビスケット…70g
ココナッツオイル…30g

●詳しいレシピはこちら
『アボカドレアチーズケーキ』
https://oceans-nadia.com/user/12015/recipe/142457

 

ホワイトチョコ&ココナッツパウダーで作る、アボカドトリュフ

ミルクチョコレートでも美味しく作れますが、グリーンの色味が生かせるホワイトチョコレートをチョイス。仕上げはココアパウダーでなく、ココナッツパウダーで!材料3つで簡単に出来ます♪

材料(10~12個分)
ホワイトチョコレート…150g
アボカド…70~80g
ココナッツパウダー…適量

●詳しいレシピはこちら
『アボカドトリュフ』
https://oceans-nadia.com/user/12015/recipe/124847

 

市販のクッキーを使ったアレンジスイーツ

アボカドトリュフのガナッシュを利用した簡単アレンジ! 市販のソフトクッキーを使ってチョコサンドに。ココア風味など、お好みのクッキーに挟んで♪

材料(10個分)
ホワイトチョコレート…100g
アボカド…50g
ラムエッセンス…少々
ラングドシャクッキー…20枚

●詳しいレシピはこちら
『アボガナッシュのラングドシャサンド』
https://oceans-nadia.com/user/12015/recipe/136658

 

マスカルポーネチーズと合わせて、食パンで手軽に♪

グリーンと茶色のコントラストがきれいなティラミス。卵を使わず、マスカルポーネとアボカドで作ります。クリームチーズや水切りヨーグルトなどで作ればよりヘルシーに!

材料(2人分)
マスカルポーネチーズ…70g
アボカド…1/2個(70g)
はちみつ…大さじ2
食パン(8枚切り)…1枚
A) エスプレッソコーヒー…大さじ4
A) ラムエッセンス…少々
ココアパウダー…適量
ミント…あれば

●詳しいレシピはこちら
『食パンで簡単☆アボカドティラミス』
https://oceans-nadia.com/user/12015/recipe/121616




今回は生クリームの代わりにアボカドを使った生菓子の紹介でしたが、バターを使うような焼き菓子に使うこともできます。
女子会などのおもてなしや、ダイエットをしたいけどスイーツだけはやめられない!というときなどにアボカド入りのスイーツ、是非お試しください♪



●こちらも合わせてどうぞ
『体にやさしいアボカドスイーツ』
https://oceans-nadia.com/user/12015/recipe_album_view/169




 

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

45

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告