2023/10/27
15分
緑川鮎香
調味料が多い麻婆豆腐をすき焼きのたれ1本で味付けした、すき焼きと麻婆豆腐のいいとこどりおかず。牛肉の中でもお手頃な切り落とし肉と旬のきのこを合わせ、甘旨で子供も食べやすい味わいです。大人は仕上げにピリッと辛みを加えて味変♪丼にのせて卵黄+“追いたれ”をして食べても美味しいです。
かつお節の風味と甘みのあるタレが、火を入れたアボカドの美味しさを引き出してくれます◎合わせ調味料いらずでラクラク調理!ごはんやおつまみにも♪手軽に作れて満足感のある1品です。
2023/06/07
5分
忙しい日や在宅ランチなどにおすすめのパパっと1人分ごはん。お刺身の代わりにツナ缶詰を使ってお手軽に、卵白は余り野菜などと一緒にスープに活用することで無駄なく使えます。
2023/05/19
暑い日の1人分ランチにおすすめ!火を使わずパパっとできる冷製うどんです。明太パスタやうどんが大好きなのですが、具が少ないので食べ終わったときに物足りなさを・・明太子と相性のいアボカドをプラスすると食べごたえ、満足感がアップします。好みで蒸し鶏などを加えてもいいですね。
2023/05/15
10分
野菜が得意でない子供がパクパク食べるチヂミ。あと1品のおかずとしてちょうどよく食べきれる量です。チーズを入れることでカリっと香ばしく、野菜の青みもマイルドに。タレはシンプルにポン酢でいただきます。大人はラー油や七味、一味唐辛子などをプラスしても!
2023/05/12
出来立てすぐに、冷やしてから食べても◎冷たいうどんやそうめんにトッピングしても美味しくいただけます。ツナ缶は油漬けを使用。少量の油を加えることでカレー粉がなじみやすくなります。(水煮を使う場合は汁気を切ってオリーブ油をプラスすればOK!)
2023/05/11
炊飯器で手軽に作れる、エスニック風のカフェ風ワンプレートです。カレー粉を加えることで風味がアップし、少ない調味料でもおいしく仕上がります。カレーと相性のよいアボカドを添え、パクチーでさわやかに、追いレモンでさっぱりと♪
2023/05/08
魚と旬の野菜を手軽においしく食べられるトースターおかずです。カレー粉は魚の下味とサクサクパン粉のダブル使いでよりおいしく♪揚げ物が食べたいというときにもおすすめ!味付けシンプルながら、カレー風味のサクサクのパン粉で満足感があります。
2020/09/05
甘酸っぱいミニトマトとまったり濃厚なアボカドの組み合わせは抜群!ミニトマトを大量パックで購入したときはマリネにするのがおすすめです。サラダのドレッシング代わりにトッピングして食べても♪
2020/08/20
ディップでお馴染みのワカモレを冷製スープにアレンジ♪火を使わずに作れるので、暑い夏にもおすすめの1品です。ミニグラスに注いでおもてなしにも。
プロフィール
管理栄養士・フードコーディネーター/アボカド料理研究家 東京農業大学卒業後、輸入食材を扱う食料品店で世界各国の食材について学ぶ。退職後にフードコーディネーターの資格を取得。ヴィーガン料理レストラン勤...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
コラム一覧
レシピアルバム一覧