レシピサイトNadia
副菜

そう麺つゆで作るお手軽「揚げ出し豆腐」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

今の時期、冷蔵庫に残ってきそうな素麺つゆ、これが豆腐に合うんですね 冷奴にかけても美味しいので合うのは間違いないんですがね ちょっとおろし生姜多めで作るのがお勧めです

材料2人分

  • 木綿豆腐
    1丁
  • 片栗粉
    大さじ3〜4
  • そう麺つゆ
    200cc(ストレートタイプ)
  • おろし生姜
    小さじ2
  • 刻み葱
    適量
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 下準備
    木綿豆腐は6〜8等分に切り水気をきっておきます

    そう麺つゆで作るお手軽「揚げ出し豆腐」の下準備
  • 1

    ボウルに片栗粉と豆腐を入れてボウルを振る感じで 混ぜ合わせます (このやり方けっこうきれいに片栗粉が付きますよ  手も汚れませんし)

    そう麺つゆで作るお手軽「揚げ出し豆腐」の工程1
  • 2

    160度の揚げ油で豆腐の表面がカリッとというかカチッという 感じまで揚げます

    そう麺つゆで作るお手軽「揚げ出し豆腐」の工程2
  • 3

    鍋にそう麺つゆとおろし生姜を入れてひと煮立ちさせ 器に盛った豆腐にかけて刻み葱を散らして出来上がりです

    そう麺つゆで作るお手軽「揚げ出し豆腐」の工程3

ポイント

豆腐は想像以上にしっかりと揚げていますよー

広告

広告

作ってみた!

質問