レシピサイトNadia
主菜

麺つゆがポイント「蓮根肉詰め大葉巻き焼き」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

蓮根に鶏の合い挽き肉を詰め込んで大葉で挟んで 焼いたものです。 挽き肉は塩、胡椒と麺つゆを加えて味付けしてますので 食べるときは何もつけません。 今回はレモンだけギュッと絞っていただきました。

材料2人分

  • 蓮根
    7㎝長さ
  • 鶏ひき肉
    100g
  • 大葉
    7枚
  • 1個
  • 片栗粉
    大さじ2
  • 塩、胡椒
    適量
  • 麺つゆ
    大さじ1(濃縮2倍タイプ)

作り方

  • 下準備
    蓮根は皮を剥き1㎝幅に切ります

    麺つゆがポイント「蓮根肉詰め大葉巻き焼き」の下準備
  • 1

    ボウルに鶏ひき肉、塩、胡椒、卵を入れて混ぜ合わせます

    麺つゆがポイント「蓮根肉詰め大葉巻き焼き」の工程1
  • 2

    片栗粉を加えしっかりと混ぜ合わせたら麺つゆを加え さらに混ぜ合わせて粘りを出します

    麺つゆがポイント「蓮根肉詰め大葉巻き焼き」の工程2
  • 3

    蓮根に②を詰め込んでいきます

    麺つゆがポイント「蓮根肉詰め大葉巻き焼き」の工程3
  • 4

    けっこう、適当な感じで大丈夫です(笑)

    麺つゆがポイント「蓮根肉詰め大葉巻き焼き」の工程4
  • 5

    大葉で挟んでフライパンで焼いていきます

    麺つゆがポイント「蓮根肉詰め大葉巻き焼き」の工程5
  • 6

    片面、焼けたらひっくり返してもう片面、蓋をして 蒸し焼きにし中まで火を通したら出来上がりです

    麺つゆがポイント「蓮根肉詰め大葉巻き焼き」の工程6

ポイント

2人前なので蓮根6枚で作ってもいいんですが7枚になってしまいました 蓮根肉詰めというか肉で蓮根包んでる感じもしないこともないですが

作ってみた!

質問