レシピサイトNadia

    納豆きな粉のみたらし餅

    • 投稿日2014/01/15

    • 更新日2014/01/15

    • 調理時間10

    お正月で余ってしまったお餅のリメイクレシピです。 納豆ときな粉の相性は抜群なのです。

    材料2人分

    • 切り餅
      2コ
    • 納豆 
      1パック
    • A.きな粉
      大さじ1.5
    • A. 砂糖 
      大さじ1.5
    • A. 塩
      少々
    • B. 砂糖
      大さじ3
    • B. 醤油 
      大さじ2/3
    • B. みりん 
      大さじ1/2
    • B. 水
      大さじ1/4

    作り方

    ポイント

    この納豆きな粉とみたらしあんは、お餅の他にも アイスクリームやホットケーキなどに乗せても美味しいです♪

    • 1

      納豆をザルに入れて水で洗い、粘りをとり水気をしっかり切る。 お餅を半分に切る。Aの調味料を合わせてきな粉を作る。

    • 2

      小さなフライパン又は鍋に、Bの調味料を入れて火にかける。 煮立ったら弱火にして、混ぜながら40秒程煮る。 泡立ってきたら火からおろして冷ます。冷めるととろみがつく。みたらしあん完成。   

    • 3

      耐熱容器にお餅とかぶるくらいの水(約100ml)を入れ 500wのレンジで2~3分加熱し、柔らかくなったら水を切ってお皿に移す。

    • 4

      きな粉の中に納豆を入れてまぶす。 お餅にみたらしあんをかけて、納豆きな粉を添える。

    レシピID

    112935

    質問

    作ってみた!

    関連キーワード

    マムチ(TAKA)
    • Artist

    マムチ(TAKA)

    ガールズロックバンド「ピンクサファイア」のギタリスト 料理研究家&ギタリストとして活動中♪ 結婚後は庶民派料理ブロガーとして活動しながら、ブログ「下町の台所ごはん」にて簡単アイデア料理を発信中!! 2013年7月24日 主婦の友社より 自著のレシピ「旨っ!早っ!安っ! マムチの下町の台所(バル)~絶対自慢のウチごはん」を出版。 他にもレシピ掲載本として、「はなまるマーケット 毎日食べたい三ツ星レシピ」「花のズボラめし公式レシピ」「レシピブログ 少ない電力&火力でおいしくつくる」「定番おかずをもっと安く!もっとおいしく!」・・etc

    「料理家」という働き方 Artist History