レシピサイトNadia
  • 公開日2022/08/23
  • 更新日2022/08/23

【ASIAN KUNG-FU GENERATION】伊地知潔の今日、何食べたい?Vol.44 たこのラビゴットソース

大人気ロックバンド「ASIAN KUNG-FU GENERATION」のドラマー伊地知潔さんにこだわりの料理を紹介してもらう連載企画。料理好きの伊地知さんが今食べたい料理を、レシピとともにみなさんにお届けします。普段のおかずからスイーツまで幅広くご紹介! 今回は「たこのラビゴットソース」を教えていただきました。夏にぴったりのさっぱりとしたおつまみです! ぜひ作ってみてくださいね。

このコラムをお気に入りに保存

218

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【ASIAN KUNG-FU GENERATION】伊地知潔の今日、何食べたい?Vol.44 たこのラビゴットソース

 

夏によく作る「たこのラビゴットソース」

さっぱりしているので夏によく作るレシピです。フレンチでもイタリアンでもカルパッチョの上によくのっている野菜のみじん切りソース、バゲットにのせて食べても美味しい! 調べたら「ラビゴットソース」と知り、自宅でもよく作るようになりました。ポン酢で作ったりいろいろ試作しましたが、このレシピが一番好みです。

 

少しの調味料で本格的に仕上がります

「家にある調味料と、どこでも売っている食材で本格的!」を追求したレシピです。たったこれだけの調味料でレストランクオリティーになります!

【材料(4人分)】
ゆでだこ 200g
きゅうり 1/2本
玉ねぎ 1/6個
ピーマン 1/2個
トマト 1/4個
Aオリーブオイル 大さじ1
A砂糖 小さじ1/2
A塩 小さじ1/2
Aブラックペッパー 適量
A酢 大さじ1

たこのラビゴットソースの材料

※写真にはありませんが、ピーマンも使用しております。

 

【作り方】
1.A(オリーブオイル、砂糖、塩、ブラックペッパー、酢)を器に入れ、混ぜ合わせておく。

材料をうつわに入れる

材料を混ぜ合わせる

2.きゅうり、玉ねぎ、ピーマン、トマトをすべて5mm角にカットしてボウルに入れ、1を加えて混ぜておく。

きゅうり細切り

伊地知さんきゅうりみじん切り

きゅうり5mm角にカット

玉ねぎ5mm角にカット

ピーマン5mm角にカット

トマト5mm角にカット

ボウルに入れる

混ぜ合わせる

●キヨシこだわりポイント
・野菜は同じくらいのサイズにカットするのが美味しく仕上げるポイントです。サイズがバラつくと大きいものの主張が強くなり、一体感がなくなります。

3.ゆでだこをうすくスライスして皿に1枚ずつ並べておく。

ゆでだこスライス

スライスしたゆでだこをお皿に1枚ずつ並べる

4.3に2をかけ、お好みでブラックペッパー(分量外)をふりかけたら完成!

たこのラビゴットソース

●キヨシこだわりポイント
・野菜がカラフルなので、白や透明のお皿に盛ると映えます。

●このレシピをお気に入り保存する
たこのラビゴットソース

伊地知潔さん

ラビゴットソースはたこ以外でも真鯛などの白身魚や、ゆでてスライスした鶏むね肉、カナッペなど、いろいろと使えます。作って冷蔵庫に入れておけば3日ほど持ちますよ。

これと冷えた白ワインを出すとみんな喜びます。おもてなしの最初の一品におすすめです。特に、辛口の白ワインと相性抜群です! 夏のおつまみにいかがですか?

 

これまでの連載はこちら!

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

218

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

╲ 人気連載コラム ╱

伊地知潔の今日、何食べたい?シリーズ

関連コラム

「たこ」の基礎