レシピサイトNadia
デザート

固焼きビスケットビスコッティ♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50

イタリアの固焼きビスケット、健康おやつに♪健康に良い、ナッツも摂れ、日持ちもするのも嬉しい焼き菓子です! アーモンドや、ひまわりの種、ココナッツロング入り♪

材料5人分

  • 薄力粉
    100g
  • 砂糖(今回⇒三温糖)
    40g
  • 1個⇒今回53g
  • ベーキングパウダー
    小匙1/2⇒2g
  • A
    アーモンド(軽く炒る)
    15g
  • A
    ひまわりの種(軽く炒る)
    10g
  • A
    ココナッツロング
    5g

作り方

  • 1

    ボウルに卵と砂糖を加え、泡立て器で混ぜ合わせ、ふるいながら粉類を2~3回に分けて加え、ゴムべらで切るように混ぜ合わせる。

    固焼きビスケットビスコッティ♪の工程1
  • 2

    ①に、A アーモンド(軽く炒る)15g、ひまわりの種(軽く炒る)10g、ココナッツロング5gを加え さらに混ぜます。

    固焼きビスケットビスコッティ♪の工程2
  • 3

    油を手に、薄く 伸ばします。

    固焼きビスケットビスコッティ♪の工程3
  • 4

    生地を2等分にし、オーブンシートを敷いた天板に、やや平たいかまぼこ状(14cm×6cm)に成形します。

    固焼きビスケットビスコッティ♪の工程4
  • 5

    180度に余熱したオーブンで約20分焼き、オーブンから取り出し、1cmの厚さに切ります。

    固焼きビスケットビスコッティ♪の工程5
  • 6

    ⑤を、天板に並べ、160度に温度を下げたオーブンで5分位焼きます。(断面が上になるよう置く)

    固焼きビスケットビスコッティ♪の工程6
  • 7

    上下を返し、さらに3~5分焼き上げたら網に広げて冷まし、出来上がりです。

    固焼きビスケットビスコッティ♪の工程7
  • 8

    ココアや、コーヒーに浸して食べるのも◎!

    固焼きビスケットビスコッティ♪の工程8

ポイント

★切る際は、冷まして切ると崩れにくいです★保存は密閉ガラス容器に、乾燥剤を入れて保存して、少しずついただきます。

広告

広告

作ってみた!

質問