新大久保でも人気の「韓国風ファヒータ」。 トルティーヤで肉やサルサソース包んで食べるメキシカンを韓国風にアレンジした料理です。 豚ばら肉とえびはそれぞれ調理し、炒め野菜の上にのせて仕上げます。 パーティーなどにもおすすめです。
下準備
・豚ばら肉は1cm弱の厚みに切る。
・無頭えびは殻を除いて背に切込みを入れて背ワタを除き、立て塩(3%の塩水)→真水で洗っておく。
・たまねぎ、パプリカは繊維に沿って1cm幅のくし形に切る。
~豚ばらの甘辛炒め~ 豚ばら肉をA コチュジャン大さじ1、酒大さじ2、砂糖小さじ2、しょうゆ小さじ2、にんにくすりおろし小さじ1、しょうがすりおろし小さじ1、ごま油小さじ2で10分程漬けておく。
フライパンに下味ごと入れて中火にかけ、火をとおす。
~ガーリックバターシュリンプ~ 無頭えびをB 塩小さじ1/4、粉唐辛子韓国産・細 小さじ1/2、にんにくすりおろし小さじ1、酒小さじ1で10分ほどつけておく。
最後にバター(10g)を加えて溶かし、絡める。 塩(分量外・少々)で味をととのえる。
別のフライパンにサラダ油を熱し、たまねぎ、パプリカを塩(分量外・少々)を加えてさっと炒める。 上に、②の豚ばら肉、⑤のえびをのせる。
トルティーヤをトースターであたため、⑥を載せて包み、いただく。
※そのままでもおいしいですが、下の2つのソースをかけるのもオススメです。 ~ピーナッツハニーマスタードソース~ ピーナッツバター(粒あり・なしどちらでも)大さじ2、はちみつ大さじ1、酢大さじ1/2、和辛子小さじ1、にんにく・しょうがすりおろし各小さじ1、ごま油小さじ1を合わせる。
~コーンクリームチーズソース~ コーンクリーム缶大さじ4、粉チーズ大さじ1、牛乳大さじ1を火にかけて馴染ませる。
※レタスや白髪ねぎ、千切りきゅうりやにんじんなど、他の野菜と一緒に包んでも。 ※えびの粉唐辛子の分量はお好みで加減してください。
レシピID:284789
更新日:2018/05/12
投稿日:2018/05/12