レシピサイトNadia
主菜

中華風『たらの甘酢あんかけ』(ケチャップなし)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

たらに甘酸っぱいあんが絡んだ中華風レシピです。 具材はシンプルにたら+玉ねぎで、簡単に作れます。 ごはんにもよく合います。

材料2人分

  • たら(切り身)
    2切れ
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 片栗粉
    大さじ2程度
  • サラダ油
    大さじ1
  • A
    大さじ1/2
  • A
    塩・こしょう
    各少々
  • B
    大さじ4
  • B
    酢・砂糖
    各大さじ2
  • B
    大さじ1
  • B
    片栗粉
    大さじ1/2
  • B
    しょうゆ
    小さじ4
  • B
    オイスターソース
    小さじ1/2
  • B
    塩・こしょう
    各少々

作り方

  • 1

    ■たら(切り身)は1切れを4等分に切り、A 酒大さじ1/2、塩・こしょう各少々下味を5分ほど付ける。 ■玉ねぎは1.5cm幅のくし形に切る。 ■B 水大さじ4、酢・砂糖各大さじ2、酒大さじ1、片栗粉大さじ1/2、しょうゆ小さじ4、オイスターソース小さじ1/2、塩・こしょう各少々は合わせておく。

    中華風『たらの甘酢あんかけ』(ケチャップなし)の工程1
  • 2

    (1)のたらの水気を軽く切って片栗粉をまぶす。 フライパンにサラダ油を中火で熱し、たらを並べて途中上下を返して火を通す。

    中華風『たらの甘酢あんかけ』(ケチャップなし)の工程2
  • 3

    フライパンの余分な油をペーパーでさっと拭く。 たらをフライパンの端に寄せて玉ねぎを加え、透明感が出るまで炒める。

    中華風『たらの甘酢あんかけ』(ケチャップなし)の工程3
  • 4

    合わせておいた(B)を混ぜ直して加え、とろみをつけて全体に絡める。

    中華風『たらの甘酢あんかけ』(ケチャップなし)の工程4

ポイント

■合わせておいた調味料(B)は片栗粉が沈むので、フライパンに入れる前に混ぜ直してください。 ■たらは甘塩ではなく、生鱈を使用してください。 ■直径26cmのフライパンで作りました。

作ってみた!

質問