レシピサイトNadia
    主食

    【にんじんのバターライス】にんじん嫌いさんでも食べやすい!

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 70浸水時間は除く

    彩り鮮やかなにんじんのバターライスです。 すりおろしたにんじんは炊く前に炒めることで、甘みも増します。 にんじん独特の癖も感じにくいので、苦手な方にも食べやすいです。 シンプルな味わいなので、カレーやシチューに添えたり、ハンバーグなど洋風メニューの付け合わせにおすすめ! 色合いがオレンジなので、ラップに包んで海苔を張り付けると、ハロウィンのジャックオランタン風にも仕上がります。

    材料(約4人分)

    • 1.5合
    • にんじん
      1/2本(約75g)
    • バター
      10g
    • 小さじ1/2
    • 塩、こしょう
      少々
    • パセリ
      適量

    作り方

    • 下準備
      ・米は洗って30分~1時間浸水し、ザルにあげる。 ・にんじんはすりおろす

    • 1

      フライパンにバターを入れ中火で熱し、すりおろしたにんじんを炒め、塩、こしょうで味を調える

      【にんじんのバターライス】にんじん嫌いさんでも食べやすい!の工程1
    • 2

      炊飯器の釜に米、1、塩を入れ、1.5合の目盛りまで水を加え、通常モードで炊く。

      【にんじんのバターライス】にんじん嫌いさんでも食べやすい!の工程2
    • 3

      炊きあがったら、全体を軽く混ぜる。

      【にんじんのバターライス】にんじん嫌いさんでも食べやすい!の工程3
    • 4

      お皿に盛り、刻んだパセリを散らす。

      【にんじんのバターライス】にんじん嫌いさんでも食べやすい!の工程4

    ポイント

    ●お好みで、炊きあがったごはんに黒こしょうを振っても美味しいです。

    作ってみた!

    質問

    松田みやこ
    • Artist

    松田みやこ

    管理栄養士・フードコーディネーター

    • 管理栄養士
    • フードコーディネーター
    • 幼児食インストラクター
    • ナチュラルフード・コーディネーター