印刷する
埋め込む
メールで送る
勤めていた助産院で人気だったひじきのサラダ。美味しく鉄分補給したい方にオススメ!
下準備芽ひじきは水に10分くらいつけて戻しておく。 野菜は千切りにして、塩して軽くもみ 30分くらい置いておく。
塩もみした野菜は水気をしぼっておく。
ひじきはざるにあけて水を切ったら 小鍋で熱湯(分量外)を沸かし 30秒くらいゆでて湯通してざるにあける。
1の野菜と2のひじきもよく水気をしぼって 冷蔵庫でよく冷やしておく。
食べる直前にAの調味料で和えたら完成!
塩もみすると生の野菜もとても食べやすくなります。 調味料を和えてから長く置くと水っぽくなるので食べる直前に味付けしてね。 玉ねぎは普通のものでもできるけど、辛味の少ない新玉ねぎが断然オススメ!
レシピID:117777
更新日:2014/07/21
投稿日:2014/07/21
広告
川津由紀子
料理家・子育て支援員
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】