パイってちょっと難しそうで、、、と思っている方へ、ぜひぜひコチラをお試しあれ!パイは欧米ではお手軽料理。おばあちゃんやママがサササッと作ってくれるイメージなんです。なんといっても生地の作り方が超簡単。そしてフィリングは混ぜてレンジでチン!これならあっという間に出来ちゃいます。 ミートパイに生野菜を添えれば立派なランチに。持ち寄りパーティーやピクニック、おつまみとしてもおススメです♪
※5分ほどで焼き色がつくのでアルミ箔をかぶせて焦げないように調整します。 ※中につめるフィリングはしっかり冷ました方が仕上がりがきれいにできます。(生地がダレないので) 急いでる時はボウルの底を氷水にあてながら混ぜると早く冷めます。
耐熱ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、オーブン用シートで落としブタをして、電子レンジ(600w)で8分加熱する。
その間に基本のパイ生地[https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/127428]を作って1枚は型に敷き詰め、もう1枚は上にかぶせられるサイズに伸ばしておく。
冷ました1を入れてもう一枚をかぶせてふちを折り返し、しっかりとくっつけたらナイフで切れ目を入れて溶き卵をぬる。あらかじめ3分ほど温めたオーブントースター(1000w)で15分ほど焼いて出来上がり!
127429
ヤミー
世界中のお料理を3ステップの簡単レシピにしてお届けする、料理研究家。 美術大学を卒業後、テキスタイルデザインの仕事を経て、輸入食材店に勤務。2006年1月に料理ブログをスタートし、レシピの簡単さと面白さからたちまちネットやテレビで話題に。2007年6月にはブログをまとめたレシピ本『大変!!この料理簡単すぎかも…ヤミーさんの3STEP COOKING』(主婦の友社)として出版され、ベストセラーとなる。他『「食べたい」ときに、食べたいぶんだけ! ヤミーさんの3STEPで作れる1人分お菓子』(主婦と生活社)『輸入食材で作る簡単!おいしい!ごちそうレシピ』など著書多数。 最新刊「ワンボウルクッキング(主婦の友社)」が好評発売中。