レシピサイトNadia
    デザート

    ホットでスイートなにんじんデザート、ガージャル・ハルワ

    • 投稿日2015/09/11

    • 更新日2015/09/11

    • 調理時間30

    にんじんの甘みを生かしたインドのスイーツ。すりおろしたにんじんをバターでいためて牛乳で煮ていきます。にんじんの甘みが引き出されてほんっと美味しい!ガージャルはにんじんのこと、ハルワ(ハルヴァ)は練り上げて作るお菓子の事。カボチャやサツマイモで作ってもおいしいですよ。★2015/7/25料理教室レシピ★

    材料4人分

    • にんじん 
      2本(400g)
    • バター(有塩)
      40g
    • 砂糖 
      1/4カップ
    • 牛乳 
      1カップ
    • シナモンパウダー 
      小さじ1/2
    • カルダモンパウダー 
      小さじ1/2
    • レーズン 
      大さじ2
    • アーモンドスライス 
      適量

    作り方

    ポイント

    ※スパイスはシナモンパウダーだけでもOK。他にナツメグ、オールスパイス、クローブなどが合います。 ※温かいままのデザートですが冷やしても美味しいです。

    • 1

      にんじんは皮ごとすりおろすかフードプロセッサーで細かくする。

    • 2

      フライパンにバターを入れて中火にかけ、溶けてきたら1を加えて炒める。しんなりして甘い香りがするまでしっかりと。

    • 3

      2に砂糖と牛乳を加えて火を弱めてにんじんが見えてくるまで煮る。煮詰まってきたらなべ底をまぜながら焦げ付かないように持ったりするまで煮、火を止めてシナモン、カルダモン、レーズンを加える。お皿にもりつけてアーモンドスライスを飾る。

    レシピID

    131298

    質問

    作ってみた!

    関連キーワード

    「にんじん」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ヤミー
    • Artist

    ヤミー

    世界を旅する、料理研究家。輸入食材店に勤務しながら料理ブログをスタートして話題となり、現在はテレビや雑誌、企業のレシピ開発で活躍の他、ベストセラーとなった著書多数。近著に『ヤミーさんのおうちで世界一周レシピ』『ワンボウルクッキング』(いずれも主婦の友社)。NHK「きょうの料理」や、冠番組「ヤミーのレシピ帖」(長野朝日放送)などのテレビ出演、少人数制料理教室「Yummy‘s Cooking Studio」を主宰するなど、輸入食材の知識を活かして、世界中の料理を日本の家庭で作れる簡単レシピにするのが得意。 最近は日本一のカルディマニアとしてもテレビやラジオ、雑誌などでも活躍している。

    「料理家」という働き方 Artist History