レシピサイトNadia
副菜

ほんのりスパイシーでさっぱりノンオイル♪インド風豆サラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

カレー粉を使ったインド風の豆サラダ。ノンオイルでさっぱりしてて、カレーのオトモにもってこいです。レモンの風味をキュッと効かせてどうぞ!本来“チャートマサラ”というミックススパイスで和えるサラダを、カレー粉とレモンでお手軽に。チャートマサラにはマンゴーパウダーが入っていて、すっぱくってちょっと硫黄のような香りもあったり。パッと香りをかぐと、ん???となるのですが、これが豆や野菜と合わさるとめちゃくちゃ美味しいんです。新大久保などのスパイス屋さんで、MDH社のものが買えると思いますので、興味のある方はぜひ!暑くなって食欲が落ちてくるこれからの時季にピッタリです。

材料4人分

  • ひよこ豆(水煮缶)
    1缶(400g固形量240g)
  • トマト
    1個
  • ピーマン
    1個
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • A
    カレー粉
    小さじ1/2
  • A
    ブラックペパー
    小さじ1/4
  • A
    小さじ1/2
  • A
    レモンのしぼり汁
    大さじ1
  • パクチー
    ざく切り1株分

作り方

  • 1

    ひよこ豆(水煮缶)はしっかりと水けを切る。トマトは1㎝角切り、ピーマンはへたと種を取って粗みじん切り。玉ねぎは粗みじん切りにして水にさらす

  • 2

    ボウルにA カレー粉小さじ1/2、ブラックペパー小さじ1/4、塩小さじ1/2、レモンのしぼり汁大さじ1を入れて混ぜ合わせ、豆も入れてよく和える

  • 3

    玉ねぎの水けをしっかり絞って2に加え、トマト、ピーマン、パクチーも加えて和えて、出来上がり!

ポイント

※レモン汁は、フレッシュなしぼりたてのレモン果汁がおすすめ ※パクチーが苦手な方は加えなくてもOK。三つ葉やセリ、大葉を入れても美味しいです。 ※ピーマンの代わりにきゅうりでも!新玉ねぎの場合は、水にさらさなくてもOK。 ※豆は手に入るものでどうぞ!ドライパックでも蒸し豆でもOKです。

広告

広告

作ってみた!

  • kz
    kz

    2024/07/14 15:30

    小さい子どもも食べるので玉ねぎ、ピーマンは少し加熱、調味料も気持ち少なめにしましたが、おいしくできました。 パクチー苦手なので今度大葉があるときに入れてみようかなと思います◎
    kzの作ってみた!投稿(ほんのりスパイシーでさっぱりノンオイル♪インド風豆サラダ)

質問