レシピサイトNadia
    汁物

    豆乳使用。朝にぴったり『野菜たっぷりちゃんぽん風スープ』

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    なんとなく豆乳って朝のイメージです。 朝って食欲がないときありますが、食べないと一日元気が出ませんよね。 豆乳ベースのちゃんぽんスープは、ヘルシーなのに野菜のシャキシャキ感で満足度も◎冬にポカポカあったまります。

    材料4人分

    • もやし
      1/2袋
    • キャベツ
      1/4個
    • 豚バラ肉
      4枚
    • かまぼこ
      1/2本
    • しいたけ
      2個
    • にんじん
      1/3本
    • A
      豆乳
      300cc(成分無調整がベストです)
    • A
      300cc
    • A
      鶏がらスープの素
      大さじ2
    • A
      しょうゆ
      小さじ1/2
    • 塩こしょう
      適量

    作り方

    • 1

      キャベツは一口サイズ、豚バラ肉は4等分、にんじんは千切り、しいたけは薄切りにします。

      豆乳使用。朝にぴったり『野菜たっぷりちゃんぽん風スープ』の工程1
    • 2

      フライパンに豚バラ肉を入れ、塩こしょうをしながら色が変わるまでしっかりと炒めます。 肉から油が出るので、油は必要ありません。

      豆乳使用。朝にぴったり『野菜たっぷりちゃんぽん風スープ』の工程2
    • 3

      豚肉に火が通ったら、きゃべつとしいたけ、にんじんを入れてサッと炒めます。炒めすぎるとしんなりするので、油が回る程度でOKです。

      豆乳使用。朝にぴったり『野菜たっぷりちゃんぽん風スープ』の工程3
    • 4

      【A 】を加えひと煮立ちさせます。 仕上げにもやしとかまぼこを加え、ひと煮立ちさせてから塩こしょうで味を調えて完成です。

      豆乳使用。朝にぴったり『野菜たっぷりちゃんぽん風スープ』の工程4
    • 5

      食べる前にラー油を垂らして辛味をプラスするのがおすすめの食べ方です。

      豆乳使用。朝にぴったり『野菜たっぷりちゃんぽん風スープ』の工程5

    ポイント

    豆乳を入れてからは火加減に注意して、余りぼこぼこ沸かさないようにしてください。 野菜が食ったりするとおいしくないので、もやしは余熱で火を入れる程度で充分です。

    作ってみた!

    質問