ポン酢でさっぱりと! お肉柔らか~い♪
鶏むね肉は削ぎ切りにし、砂糖(分量外・適量)を振ってよく揉み、10分ほど置いたら水気を拭き取って塩、こしょうを振る。
片栗粉をまぶして油(分量外・適量)を熱したフライパンで両面じっくり焼く。A ポン酢大さじ2、砂糖小さじ1は合わせておく。
焼き色がついたらAを回しかけてよく炒め合わせて、照りが出たら塩、こしょうで味を調えお皿に盛ってから薬味ネギをたっぷりかける。
片栗粉を入れて揉みこむとべっちょりしてしまうので、袋に入れてシェイクするか少しずつ粉をつけて、粉が肉についた状態で焼いて下さい。 最初に砂糖に漬けておく事でパサつきがちなお肉が柔らかくなり 更に片栗粉をまぶして水分を閉じ込めます。 なので、もも肉を使用する場合は砂糖に漬ける工程はいりません。
レシピID:117112
更新日:2014/07/01
投稿日:2014/07/01
広告
広告
広告
広告
広告