炊飯器でほったらかしていただけで、びっっっっくりするくらい柔らかく美味しく出来てしまいました...(驚) とにかく柔らかくてジューシーで、肉汁が溢れるくらい。 ポン酢や柚子胡椒なんかをつけて食べても美味しいし、ラーメンにトッピングしたりチャーハンの具にしても!
炊飯器にA 醤油1/2カップ、酒大さじ5、砂糖大さじ4、酢大さじ2、にんにく、生姜(共にチューブ)各小さじ1を入れて混ぜ、豚肩ロース塊を入れたら水を4合の目盛りまで入れる。
1の上にクッキングシートをかぶせて、普通に炊飯する。
炊き上がったら豚肉を裏返して再度蓋を閉じ、保温のまま30分ほど置いたら取り出して薄く切り分ける。
途中裏返すことがが出来ないので、煮汁が全体にまわるようにするために、炊飯前にクッキングシートをかぶせています。 アルミホイルなどで代用する場合は、穴を開けて蒸気の逃げ道を作って。 タコ糸は、なけれは巻かなくてもOK。 煮崩れ防止のためですが、タコ糸がなくても煮崩れはありません。
レシピID:477356
更新日:2024/02/13
投稿日:2024/02/13
広告
広告
2024/03/30 17:46
2024/03/01 19:06
広告
広告
広告