レシピサイトNadia
主食

火を使わずに絶品!【韓国冷麵風*ぶっかけ塩そうめん】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5お湯を沸かす時間除く

何がなんでも火を使いたくない時のぶっかけそうめん。 冷蔵庫で冷やした塩系スープを、レンチンしたそうめんにぶっかけたら、後はお好きな具をのせるだけ! キムチは必須!韓国冷麺感が増します。 おすすめの具はチャーシュー、市販のサラダチキン、きゅうり、トマトなども相性◎ 塩系なのであっさりしてるのに、ガツンとしているというか、物足りなさはなく男子も喜ぶそうめんです。

材料2人分

  • そうめん
    200g
  • 450ml
  • お好きな具
    適量
  • A
    鶏がらスープの素、ごま油
    各大さじ2
  • A
    小さじ1/2
  • A
    おろしにんにく(チューブ)
    3cm
  • A
    熱湯
    50ml

作り方

  • 下準備
    ボウルにA 鶏がらスープの素、ごま油各大さじ2、塩小さじ1/2、おろしにんにく(チューブ)3cm、熱湯50mlを入れて混ぜて溶かし、水(450ml)を加えて混ぜたら冷蔵庫で冷やしておく。

  • 1

    レンジ対応の耐熱ボウルに熱湯(だいたい1Lくらい)を入れたらそうめんを入れて30秒ほどよく混ぜ、ラップ無しで表記時間をレンジ加熱(600w)する。

  • 2

    1の加熱が終わったら水でよく洗ってぬめりを取り、しっかり水気を切る。

  • 3

    器に冷やしておいたA 鶏がらスープの素、ごま油各大さじ2、塩小さじ1/2、おろしにんにく(チューブ)3cm、熱湯50ml、2を入れてお好きな具をトッピングする。

ポイント

トッピングは、冷めると脂が固まるようなお肉をトッピングするのはNG。 スープが冷たいので、トッピングするとみるみる脂が固まってしまいます。 豚肉などをのせたい時はお湯でサッと茹でて脂を落として下さい。 そうめんの加熱時間はだいたい平均的に2分くらいかなと思いますが、柔らかめがいいなという方はレンジ加熱時間を増やすのではなく、加熱前の熱湯で混ぜる時間を増やせばOKです。 混ぜ続けるのダルいわって場合はもちろん加熱時間を増やしていただければ。

広告

広告

作ってみた!

  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/08/17 13:36

    暑い夏にぴったり🌻🍉さっぱり美味しかったです🍲✨
    のりのり☆の作ってみた!投稿(火を使わずに絶品!【韓国冷麵風*ぶっかけ塩そうめん】)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/07/21 12:44

    暑いのでさっぱりしたものが食べたくなり作りました😻スープが素麺と一緒に飲み干せそうなほど優しい味でとても美味しかったです✨レシピありがとうございます☘️
    のりのり☆の作ってみた!投稿(火を使わずに絶品!【韓国冷麵風*ぶっかけ塩そうめん】)
  • えんぢさん
    えんぢさん

    2024/07/20 20:26

    素麺が見えなくなるほどトッピングしてしまいました。w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠wスープがあっさりなので、トッピングで味変の幅も出ますね。とっても美味しかったです。
    えんぢさんの作ってみた!投稿(火を使わずに絶品!【韓国冷麵風*ぶっかけ塩そうめん】)

質問

奥田和美(たっきーママ)
  • Artist

奥田和美(たっきーママ)

料理研究家

  • フードコーディネーター
  • フードアナリスト

広告

広告