レシピサイトNadia

    とろふる♡簡単ブラマンジェ

    デザート

    とろふる♡簡単ブラマンジェ

    お気に入り

    92

    • 投稿日2020/12/07

    • 更新日2020/12/07

    • 調理時間10(冷やし固める時間は除く)

    アーモンドミルクとコーンスターチで簡単に出来るふわとろブラマンジェ♪ 作り方は超簡単! アーモンドミルクにコーンスターチと砂糖を入れて混ぜ合わせ、火にかけてとろみが付くまで混ぜたら容器に入れるだけ! ふわとろ食感が美味しい身体に優しいデザートです♡

    材料4人分80cc容器4個

    • アーモンドミルク(無糖)
      400cc
    • A
      コーンスターチ
      大さじ4
    • A
      砂糖
      大さじ2
    • ホイップ済クリーム
      適量
    • アーモンドスライス
      適量

    作り方

    ポイント

    🔶コーンスターチがダマにならないように泡立て器でしっかり混ぜて溶かして下さい。 🔶アーモンドミルクは弱火でダマにならないようにたえず混ぜて様子を見て下さい。 🔶耐熱では無い容器に入れると割れる危険があるので注意して下さい。 🔶アーモンドの香ばしさが味わえるようにトースターで焼いています。あっという間に焼けるので焦げないように目を離さず焼いて下さい。 🔶アーモンドミルクでは無く、牛乳やミルクティーでも美味しく作れますよ。

    • 1

      鍋にアーモンドミルク(無糖)とA コーンスターチ大さじ4、砂糖大さじ2を入れて泡立て器でしっかり混ぜて溶かす。

      工程写真
    • 2

      弱火にかけ、木べらで絶えず混ぜる。しっかりとろみがついたら火から下ろし、水で濡らした容器に入れる。 粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

      工程写真
    • 3

      アルミホイルにアーモンドスライスを乗せて焼き目が付くまで焼く。 ブラマンジェにホイップ済クリームとアーモンドスライスをトッピングする。

      工程写真
    レシピID

    402592

    「プリン」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    まこりんとペン子
    Artist

    まこりんとペン子

    頑張り過ぎずに出来る時短&節約ご飯 旬の食材やお手頃食材でスグ出来るあと1品 特別な食材や調味料を使わず、家にあるいつもの食材や調味料で簡単に作れる美味しい「毎日ご飯」&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯。卵アレルギーがあっても無くても皆が一緒に美味しく食べられる『笑顔の一緒ご飯』を目指しています☺️ 👑Nadia2018新人賞 👑Nadia 酪農家を応援!今こそ牛乳を飲もう!食べよう!牛乳レシピコンテスト 「グランプリ」 👑Nadia×ヤマキ かつお節で野菜嫌いを克服コンテスト「ヤマキ特別賞」 👑Nadia×フジッコ フジッコ蒸し豆で簡単アレンジレシピコンテスト「フジッコ賞」 👑Nadia2022.10「Nadia編集部賞」 👑Nadia2022.11「Nadia Monthly MVP」 ・日本ハム 第2回食物アレルギー対応食料理コンテスト「審査委員特別賞」 ・うま味調味料活用コンテスト「しかない賞」 ・明治おいしい牛乳家族が喜ぶ牛乳レシピコンテスト 「グランプリ」 ・フジッコ よろこんぶおにぎりコンテスト 「グランプリ」 ・BRITA BRIしゃぶコンテスト 「グランプリ」 ・ラーマ 50周年ご当地トーストコンテスト 「近畿・四国部門 グランプリ」 その他多数受賞 【資格】 *栄養士 *上級食育アドバイザー *ベジタブル・フルーツアドバイザー *ショコラアドバイザー *環境アレルギーアドバイザー *マクロビオティックマイスター *マクロビオティックソムリエ *ローフードソムリエ *ファスティングソムリエ *練り切りアート認定講師

    「料理家」という働き方 Artist History