レシピサイトNadia
汁物

うま辛チゲ風スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

具材を切って煮るだけの簡単時短レシピ。 寒い季節にぴったり!熱々のチゲを食べて体も心もぽかぽかに温まってください。

材料4人分

  • 豚バラ薄切り肉
    100g
  • 長ネギ
    1/2本
  • キムチ
    100g
  • 木綿豆腐
    1丁(300g)
  • ニラ
    1/4束
  • A
    400ml
  • A
    味噌
    大さじ1
  • A
    コチュジャン
    大さじ1
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • A
    にんにく
    チューブ1cm
  • A
    しょうが
    チューブ1cm
  • ごま油
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、耐熱皿にのせ600wレンジで2分加熱し水切りする。

    うま辛チゲ風スープの下準備
  • 1

    鍋にごま油を入れて熱し、キッチンバサミで食べやすく切った豚バラ薄切り肉を入れ炒める。

    うま辛チゲ風スープの工程1
  • 2

    豚バラ薄切り肉の色が変わったら、長ネギ、キムチを加えて炒める。

    うま辛チゲ風スープの工程2
  • 3

    火が通ったらA 水400ml、味噌大さじ1、コチュジャン大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、にんにくチューブ1cm、しょうがチューブ1cmを入れて混ぜ、木綿豆腐を手で崩しながら加える。

    うま辛チゲ風スープの工程3
  • 4

    一煮立ちしたら、ニラをキッチンバサミで3~4cm長さにカットし、加えてサッと加熱する。

    うま辛チゲ風スープの工程4
  • 5

    器に盛り、お好みで卵黄(分量外)をのせる。

    うま辛チゲ風スープの工程5

ポイント

包丁、まな板不使用!具材をキッチンバサミでカットするだけ。 木綿豆腐は大きめに割ってください。 崩れやすいですが絹豆腐でも代用できます。

作ってみた!

  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2025/01/06 11:54

    うま辛チゲ風スープ🧡🐷🥬🥚🫚🧄🌶️🥣💫✨ 今日みたいに寒い日は、チゲスープ💖😽🌶️💕💫✨ ホクホク豆腐🤍と、豚バラ🐷の甘味と、キムチのコクに、ニラとたまご🥚が、旨味たっぷりのコチュジャンの効いた🧡ピリ辛🌶️コク旨スープ🥣で、めちゃめちゃ美味しい〜💖😍💕💫✨ うどんやごはん🍚を入れてもめっちゃ美味しいね〜💖😻💕💫✨ キッチンバサミで切ると、包丁🔪要らずなんやけど、私は包丁🔪のほうが早く切れるから包丁🔪で、生姜🫚とニンニク🧄をすり下ろして、キムチは歯応えのあるキャベツキムチ🥬を使ったよ〜💜🥳💫✨✨ 暖まるし🧡スープ🥣が絶品で🤩💫✨お店の味〜💖😆💕💫✨ めっちゃ美味しかったから、また作る💖😽💕💫✨ ななえさん🩵😸美味しい〜うま辛🌶️チゲ風スープ🥣ありがと〜ございます💚🐶🐾
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(うま辛チゲ風スープ)

質問

ななえ
  • Artist

ななえ

Instagramインフルエンサー

広告

広告