元々はコンポート目的でなく、ホットワイン目的で作り出したこのレシピ。 中に入れたみかんが美味しかったので、みかんの量を増やしてコンポートとして作ることにしました♪ 沸騰後1分ほど加熱しているのでアルコール分が飛び、アルコールに弱い方でも美味しく召し上がっていただけます。
【エネライフ冬のコンポート】 みかんは皮をむき、白い筋をきれいに取る。
鍋にA みかん4個、赤ワイン300ml、はちみつ大さじ2、シナモンスティック1本、クローブ4粒を入れて中火で加熱し、沸騰したらアクを取って弱火にする。
1分ほど加熱したら火を止め、粗熱が取れるまで冷まし、スパイスを取り出す。 【ポイント】スパイス(シナモン/クローブ)の香りが強く出過ぎないよう、完成後は煮汁から取り出す。
・盛りつける時は、カット面を出してあげると綺麗です。 ・保存容器に入れ、冷蔵庫で冷やして2~3日で食べ切るようにしてください。 #エネライフタイアップ
レシピID:469217
更新日:2023/10/25
投稿日:2023/10/25