しっかり味でご飯がめっちゃ進むおかずです!ほうれん草も一緒に食べられるので、栄養もバッチリ!タレが絶品♡ ビールのおつまみにも!冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもピッタリです♡
下準備
ぶりの切身はペーパータオルで水けをとり、小麦粉を全体にまぶす。
ほうれん草は洗ったら3㎝幅に切り、水けのついた状態で耐熱ボウルに茎→葉の順に入れてふんわりとラップし、600Wのレンジで1分30秒〜2分ほど加熱する。
ごま油をひいたフライパンを熱し、ぶりを皮目から中火で5分ほど両面焼く。 焼いている間に、ほうれん草を洗い、ギュッとしっかり水けをきる。
ペーパータオルで余分な油をふき取る。 A みりん・水・すりごま各大さじ2、みそ・オイスターソース小さじ2~大さじ1、にんにくチューブ小さじ1/2をよく混ぜ合わせ、フライパンに加えて中火で1~2分炒める。
器に盛りつけ、いりごまをかける。
みそとオイスターソースは同量で!各大さじ1入れると結構濃いです!お好みで調整してください♡
レシピID:476272
更新日:2024/01/27
投稿日:2024/01/27
広告
広告
2024/02/23 21:15
2024/12/20
2024/12/20
2024/12/20
2024/12/20