レシピサイトNadia
主食

1つの香辛料で本格的!? ひき肉でルーローハン

お気に入り

(75)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

粗挽きひき肉を使って、お手軽だけれど八角を使って本格的な味に仕上げるルーローハンを作りました。 海外に行くことが難しい時期だから、おうちで台湾の味を味わってみませんか?

材料

  • ひき肉
    380g(※粗挽きの方がボリュームが出ます)
  • ゆで卵
    2個
  • 葉物野菜
    80g(※チンゲン菜・小松菜・ほうれん草・つるむらさき等)
  • A
    すりおろしニンニク
    小さじ2
  • A
    甘酒(希釈タイプ)
    大さじ1と1/2(※砂糖 小さじ1強に変更できます)
  • A
    料理酒
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    オイスターソース
    大さじ1と1/2
  • A
    調味酢
    大さじ2(※カンタン酢を使っています)
  • A
    八角
    2個
  • A
    50ml
  • B
    米油
    適量(※野菜を炒める用なのでお好みの油をお使いください)
  • B
    すりおろしニンニク
    適量
  • B
    適量
  • B
    一味唐辛子
    適量
  • ごはん
    適量

作り方

  • 1

    ゆで卵はお好みの硬さに茹でてください。 ※常温の卵を沸騰したお湯で8分茹でて冷水に取ったものを使用しました

  • 2

    葉物野菜は3㎝に切っておく。

  • 3

    フライパンにひき肉A すりおろしニンニク小さじ2、甘酒(希釈タイプ)大さじ1と1/2、料理酒大さじ2、醤油大さじ2、オイスターソース大さじ1と1/2、調味酢大さじ2、八角2個、水50mlを入れて煮込んでいく。 途中でゆで卵も一緒に煮込む。 10分ほど煮込んだら火を止めて冷ます。

    1つの香辛料で本格的!?
ひき肉でルーローハンの工程3
  • 4

    葉物野菜B 米油適量、すりおろしニンニク適量、塩適量、一味唐辛子適量で手早く炒める。

    1つの香辛料で本格的!?
ひき肉でルーローハンの工程4
  • 5

    皿にごはんと③・ゆで卵・葉物野菜を盛り付ける。

    1つの香辛料で本格的!?
ひき肉でルーローハンの工程5

ポイント

●冷凍での作り置きはジップロックなどで空気を抜いて3ヶ月ほどは保存できます。

作ってみた!

質問