レシピサイトNadia
主食

めっちゃ柔らかージューシーおいしー♪甘辛マヨのとり天丼♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15お肉の漬け込み時間は除く

甘辛タレもめんつゆとレンジで簡単に♪お手軽にできるのでランチにもってこいです(^^) 調味料が多いですが漬けておけば揚げるだけなので作り方自体は簡単です♪

材料(1~2人分)

  • 鶏胸肉
    1枚
  • A
    しょうがすりおろし
    小さじ1/3
  • A
    すりおろしニンニク
    小さじ1/3
  • A
    小さじ2
  • A
    ごま油
    小さじ2
  • A
  • B
    めんつゆ
    大さじ2
  • B
    砂糖
    小さじ2
  • C
    薄力粉
    大さじ3
  • C
    片栗粉
    大さじ3
  • C
    (あれば)ベーキングパウダー
    小さじ1/2
  • C
    1個
  • C
    大さじ4
  • マヨネーズ
    適量
  • ネギ 紅しょうがなど
    少々

作り方

  • 1

    胸肉の皮を剥いだら、食べやすい大きさに削ぎ切りしフォークで刺す。ラップを乗せて軽く叩き潰す。

  • 2

    ジップロックなどにAの調味料と1のムネ肉を入れて少し揉んだら冷蔵庫で、できれば1時間以上、時間がなくても30分は寝かせて下さい。(ちなみに私は昨日の夜に残った胸肉を漬けておいたので一晩漬けました♪)

  • 3

    Bを合わせてレンジ600wで30秒〜1分加熱して砂糖を溶かす。

  • 4

    Cの粉類(薄力粉、片栗粉、BP)を合わせて泡立て器で混ぜたら、Cの水と卵を溶いて合わせたものを粉類に合わせて菜箸などでサクッと混ぜる。

  • 5

    1の鶏肉を4の卵液に絡めたら180℃に熱した油で揚げる。 ご飯の上に鶏肉を乗せて、ネギなどを散らし、めんつゆとマヨネーズを上からかけたら完成です♪

ポイント

もちろん丼にしなくても、とり天はそのままポン酢などにつけて食べても美味しいですよ♡ 今日はご飯の上にキャベツなどの千切り野菜も乗せました♪

広告

広告

作ってみた!

質問