レシピサイトNadia
汁物

スープdeお絵描き♪かぼちゃと小松菜の2色ポタージュスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

かぼちゃと小松菜を使って、盛り付けデザインも楽しめるポタージュスープです!! 子供のお誕生日会にオススメです♪

材料(2人分)

  • A
    牛乳
    150cc
  • A
    300cc
  • A
    玉ねぎ
    1/2個
  • A
    バター
    5g
  • A
    固形コンソメ
    1個
  • A
    少々
  • A
    コショウ
    少々
  • カボチャ
    1/4個
  • 小松菜
    50g
  • B
    クルトン
    適量
  • B
    市販のかぼちゃの種
    適量

作り方

  • 1

    かぼちゃは種を取ってザックリカットし、レンジに5分(600wの場合)かけてから皮を剥く、かぼちゃをレンジにかけている間に玉ねぎを薄くスライス、小松菜はザックリカットする

    スープdeお絵描き♪かぼちゃと小松菜の2色ポタージュスープの工程1
  • 2

    鍋にバターを入れて玉ねぎがしんなりするまで炒めてから、A 牛乳150cc、水300cc、玉ねぎ1/2個、バター5g、固形コンソメ1個、塩少々、コショウ少々の他の材料を全て鍋に入れてサッと煮る

    スープdeお絵描き♪かぼちゃと小松菜の2色ポタージュスープの工程2
  • 3

    ②の半量をミキサーに入れてかぼちゃを追加して、滑らかになるまで回して小鍋等に入れる ミキサーを洗って②の残りの半量と小松菜を入れて、滑らかになるまで回して小鍋等に入れる

    スープdeお絵描き♪かぼちゃと小松菜の2色ポタージュスープの工程3
  • 4

    かぼちゃと小松菜のそれぞれのポタージュスープを温めて皿に同時に注ぎ、クルトンとかぼちゃの種でトッピングしたら出来上がり

    スープdeお絵描き♪かぼちゃと小松菜の2色ポタージュスープの工程4

ポイント

皿への注ぎ方でデザインが変わるので、かぼちゃと小松菜の濃度の違いを考えながら注ぐ!!

広告

広告

作ってみた!

質問