レシピサイトNadia
副菜

シャキシャキの食感が楽しい♪モヤシ入り鶏ダンゴの油揚げ煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

鶏挽肉とモヤシのミンチを油揚げで巻いてだし汁で煮て頂きます!!シャキシャキの食感が楽しい煮物です♪

材料2人分

  • 油揚げ
    2枚
  • 鶏ムネ肉
    1/2枚(150g)
  • もやし
    1/2袋(50g)
  • A
    人参
    20g
  • A
    ブロッコリー
    20g
  • 柚子胡椒
    小さじ1/2
  • B
    300cc
  • B
    カツオだし
    小さじ2
  • B
    みりん
    大さじ2
  • B
    砂糖
    大さじ1
  • B
    醤油
    大さじ1
  • 片栗粉
    小さじ1

作り方

  • 1

    油揚げは熱湯をかけて油抜きをして、3ケ所に切り込みを入れて長方形にする

    シャキシャキの食感が楽しい♪モヤシ入り鶏ダンゴの油揚げ煮の工程1
  • 2

    もやしは細かく刻み、人参とブロッコリーはみじんにする

    シャキシャキの食感が楽しい♪モヤシ入り鶏ダンゴの油揚げ煮の工程2
  • 3

    鶏ムネ肉は粗みじんにしてボウルに入れ、②の野菜と柚子胡椒も加えて、よく混ぜるて ①の油揚げにのせる

    シャキシャキの食感が楽しい♪モヤシ入り鶏ダンゴの油揚げ煮の工程3
  • 4

    クルクルと油揚げを巻いて、巻き終わりをつま楊枝で留める

    シャキシャキの食感が楽しい♪モヤシ入り鶏ダンゴの油揚げ煮の工程4
  • 5

    鍋にB 水300cc、カツオだし小さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1、醤油大さじ1の材料と④を入れて煮て、煮汁が半分ぐらいになったら水溶き片栗粉を入れてトロミがついたら出来上がり

    シャキシャキの食感が楽しい♪モヤシ入り鶏ダンゴの油揚げ煮の工程5

ポイント

Aグループの野菜はお好みで変更OKです!! 鶏ムネ肉は鶏挽肉に変更OKです!!

広告

広告

作ってみた!

質問